尺八 金野鈴道                                          KONNO REIDOH

SINCE JLY,2001


ホームページ開設以来のコンサートやその他活動のトピックスを 日記風にまとめてみました。
徒然なるままの綴り方です。
  

2009年(平成21年)〜2011年(平成23年)のコンサート日記は⇒こちら(2009-2011)
2008年(平成20年)以前のコンサート日記は⇒こちら(2008年以前)へ!

鈴慕会 芸術祭
   鈴慕会芸術祭
   年一回の鈴慕会員年度発表会
     ○日 時 :2024年12月8(日) 
     ○場 所 :国学院 院友会館 ホール
     ○詳 細 :( 竹流 二重奏予定 )


 
絲竹の会 温習会
   絲竹の会、一年間総ざらい
   
     ○日 時 :2024年12月7(土)
     ○場 所 :白井市文化センター
     ○詳 細 :( 未定 )


 
浜カルチャー【 竹 】
   尺八&ギター「弦 竹(いとたけ)」活動。
   
     ○日 時 :2024年11月20日(水)
     ○場 所 :浜町公民館
     〇出演 :竹の音の役割


 
秋季名流演奏会
   日本三曲協会主催、鈴慕会の一員として。
   
     ○日 時 :2024年11月4日(月・振替休日)
     ○場 所 :イイノホール
     〇出演 :竹流


 
船橋 箏三絃尺八 芸術劇場
   船橋市三曲協会主催船橋市協賛、
   箏三絃尺八芸術劇場

     ○日 時 :2024年10月20(日)
     ○場 所 :船橋市 二和公民館
     ○詳 細 :秋の調(宮城道雄)
           尺八三重奏竹影(二代青木鈴慕)

アクセス至便、船橋市二和公民館。
お客様も多く、音の響きも良好。

秋の調 季節を切り取った宮城の最高名曲、歌曲。気持ちよく暗譜。

竹影   三管の個性的竹の響き、うねり。
小学校邦楽の芽吹き
   船橋市 某、

     ○日 時 :2024年9月5((木)
     ○場 所 :船橋市 某
     ○詳 細 :( お箏・尺八の楽しみ )


 
船橋アリーナ(総合体育館)
   ロビーコンサート
     ギター&尺八「弦竹(いとたけ)」ライヴ

○日 時 :2024年07月09 (火) 11:15〜11:55
○場 所 :船橋アリーナ(船橋市)
○曲 目 :コンドルは飛んで行く、タイスの瞑想曲
      春の海、風のエッセイ ほか


CSOジャズ リサイタル
  カウントセイノウオーケストラ(ジャズフルバンド)
         リサイタル!
    ○日 時 : 2024年06月22日(土) 13:00〜
    ○場 所 : 神奈川公会堂(東神奈川)
    ○曲 目 : 振袖は泣く(山木孝三郎作曲)


コロナ禍に遮られ、5年ぶりのジャズビッグバンドとのセッション。
神奈川公会堂。
作曲は故山木孝三郎先生。
和風満々のジャズ。

懐かしく気持ちよくブロウ。
船橋市三曲祭
   船橋市三曲協会主催。
    ○日 時 :2024年6月9日(日)
    ○場 所 :船橋市民文化ホール
    〇出演 :・出 雲 路、
         ・松籟譜と六段尺八のみによる合奏、
         ・フィナーレ「童 夢」


多くのお客様のご来場、心からの感謝。
小生は気心知れたメンバーと名曲「出雲路」。
きらきら輝く宍道湖表現は、オリジナル。やった!という出来栄え(自画自賛)。

弊社中演目は「(尺八のみによる)六段の調と松籟譜合奏」チャレンジ。
松籟譜は、原曲・中島雅楽之都、尺八手付唯是振一、新しいニュアンスの発見。

フィナーレは賑やかに「童夢」、協会の十八番(笑)
三咲寿大学2月例会
   三咲公民館さまから出演依頼を受けて
   
     ○日 時 :2024年02月28日(水)
     ○場 所 :船橋市三咲公民館


演奏者が舞台を降りて、お客様と目線を揃え、生音のアコースティック音を身近にお届けする!
お客様のじかの感動を肌で感じる、最高のライブ感覚生かす会場のレイアウト!

終演後お見送り時のお客様の感動のお言葉と握手攻め(笑)?
・来て本当に良かった。
・和洋の代表楽器での癒しの折衷音に素晴しいひと時。
・日本音楽の原点に触れた思い。

・ギターと尺八、思いがけず素晴しすぎるアンサンブルに、感動!良い一日!

尺八やっていて、本当に良かったと実感甦り。

   
絲竹の会 温習会
   主宰する絲竹の会の年末温習会
   
     ○日 時 :2023年12月17日(日)
     ○場 所 :白井市文化会館


皆、緊張の面持ちながら、
 それぞれ頑張って実力発揮。
  みんな、実力を出し切って、夫々に楽しみ楽しませてくれた。
鈴慕会 尺八芸術劇場
   鈴慕会の一員として
   
     ○日 時 :2023年12月10日(日)
     ○場 所 :國學院大學 院友会館
     〇出演 :雲井幻想 令和

船橋 箏三絃尺八 芸術劇場
   船橋市三曲協会主催船橋市協賛、
   箏三絃尺八芸術劇場

     ○日 時 :2023年10月29(日)
     ○場 所 :船橋市 二和公民館
     〇出演 :海のアラベスク

国立劇場さよなら公演
      三曲の会
   
     ○日 時 :2023年10月14(土)
     ○場 所 :国立劇場 小劇場
     〇出演 :松竹梅


第46回 船橋市三曲祭
  船橋市三曲協会最大催事。今回は第42回
   
    ○日 時 : 2023年6月4日(日)
    ○場 所 : 船橋市民文化会館(船橋市)

 


日本三曲協会春季名流演奏会

    日本三曲協会の春季名流演奏会。
    鈴慕会の一員として。

    ○日 時 :2023年4月30日(日)
    ○場 所 :国立劇場( 大ホール )
    ○出演曲目 :山谷菅垣

 

琴古流協会定期演奏会
    琴古流協会の定期演奏会。
         鈴慕会の一員として。

    ○日 時 : 2023年4月01日(日)
    ○場 所 : 北とぴあ さくらホール(王子)
    ○出演曲目 : 山谷菅垣

 
丸山爽やか学級A

    ○日 時 :2023年3月17日(金) 9:30

    ○場 所 :丸山公民館( 船橋市 )

 

丸山爽やか学級@

    ○日 時 :2023年3月08日(木) 9:30

    ○場 所 :丸山公民館( 船橋市 )

 
ふれあいコンサート

    ○日 時 :2023年2月25日(土)13:30

    ○場 所 :夏見公民館( 船橋市 )

 

ふれあいコンサート
    ○日 時 :2023年2月25日(土)
    ○場 所 :夏見公民館( 船橋市 )

 
 
ふれあいコンサート
    ○日 時 :2023年2月18日(土)
    ○場 所 :法典公民館( 船橋市 )

 
 
絲竹の会 温習会
   絲竹の会、一年間総ざらい
   
     ○日 時 :2022年12月18(日)
     ○場 所 :白井市文化センター


 

鈴慕会 芸術祭
   鈴慕会芸術祭
   年一回の鈴慕会員年度発表会
     ○日 時 :2022年12月11(日)  開演
     ○場 所 :国学院院友会館 ホール


日本三曲協会秋季名流演奏会

   日本三曲協会主催、
   鈴慕会の一員として

     ○日 時 :2022年10月30(日) 
     ○場 所 :国立劇場 小劇場



船橋 箏三絃尺八 芸術劇場

   船橋市三曲協会主催船橋市協賛、
   箏三絃尺八芸術劇場

     ○日 時 :2022年10月23(日)
     ○場 所 :船橋市 二和公民館


船橋アリーナ(総合体育館)
   8月ロビーコンサート
          ギター&尺八「弦竹(いとたけ)」ライヴ

○日 時 :2022年8月9(火)
○場 所 :船橋アリーナ(船橋市)


 

二代青木鈴慕の軌跡
        鈴慕会演奏会
       青木鈴翁師 追福記念会。


   ○日 時 : 2022年4月24日(日)

   ○場 所 : 国立劇場 小劇場

   ○出演曲目 : 新・月の曲 ほか


⇒クリックで拡大
師匠二代青木鈴慕師の三回忌追善演奏会企画が、コロナ災禍のためのびのび。

ようやく
 2022年4月24日(日)に実現。
タイトル「二代青木鈴慕の軌跡」
充実の一日。

第一部は、二代青木鈴慕師の手付になる個展・地歌箏曲もの。
第二部は、二代青木鈴慕師の作曲作品集。

我が社中のみ、単独車中で一床出演。
じっくり醸成した「新・月の曲」、門人の持てる力のパフォーマンス発揮。

多少、雨の訪れもあったが、緑・翠が映えて、充実・内容の濃い記念会が成功裏に終演。
   
.【 再  開 】 .
. .
鈴慕会 尺八演奏会・・・終演
       鈴慕会演奏会。

   ○日 時 :2021年6月12(土)

   ○場 所 :日本橋社会教育会館

   ○出演曲目 :阿字観
新型コロナCOVID-19、猛威発生中ながら、万全の感染防止対策を施し実施。
三浦琴童管の保持デビュー。
やや繊細さを欠いたかなと、自己反省。
最高音色表現するため、今一度リベンジ決意へ。
   
大激震:2021年も続く 
        
                  

  徹底した「自主自衛」 
新型コロナCOVID-19、猛威発生、2年目。。

2021.01.08に第二次「緊急事態宣言」発布!02.07まで。
2021.02.08より「緊急事態宣言継続」発布!03.07まで。
2021.04.25より主要都府県に第三次「緊急事態宣言」発布!延長、06.20まで。
2021.06.21から主要都府県に「蔓延防止等重点措置」、07.11まで。

レッスンは徹底した自衛体制で推進中。公共催事は規模縮小で再開目立つ。
ワクチン摂取急速に展開中。



大激震 :
        
                  

  新型コロナCOVID-19、猛威発生!、  


新型コロナCOVID-19、猛威発生。

2020.04.07に「緊急事態宣言」発布!05.06まで。
2020.05.07より「緊急事態宣言継続」発布!05.30まで。
レッスンは06.01から再開しましたが、公共催事は目途立たず。



船橋市千人の音楽祭2020
   船橋市が全国に誇る邦楽を含む総合音楽祭。

      ○日 時 :2020年2月2日(日) 13:30開演
      ○場 所 :船橋アリーナ(船橋市)
      ○内 容 :和楽器の為の嬉遊曲(池上眞吾委嘱初演)



推敲中
パナソニック新春懇談会(参加限定)
   パナソニックOB(関東近郊合同新春懇談会
   尺八&ギター「弦 竹(いとたけ)」で出演)
  ○日 時 :2020年1月11日(土)
  ○場 所 :パナソニック (お台場)
  ○曲 目 :「 春の海 」 ほか





いとたけの活動の一環。
パナソニック松愛会から依頼。
新春懇談会、和洋融合の「尺八とギター」の響きでお祝い。

多くの会員に、新春の寿ぎをお届け。


鈴慕会 芸術祭
   鈴慕会芸術祭
   年一回の鈴慕会員年度発表会
     ○日 時 :2019年12月08(日)  開演
     ○場 所 :国学院院友会館 ホール
     ○曲 目 :尺八二重奏「 竹 」 ほか



尺八鈴慕会、この一年総括の・渾身の成果発表。。。

早朝から現着、舞台づくり。
淡々と進むプログラム。
ご賛助の諸先生方の至高の芸!!
身中の感性が、ブルブル震える。
門下生との山本邦山「 竹 」渾身の合奏。ホールに染み渡る2管の絡みあい。
終曲は青木鈴慕師の音色が、会場内を溶かす。。。

すべて、「 圧倒的に凝縮 」された芸術の一日。




絲竹の会 温習会
   絲竹の会、一年間総ざらい
   
     ○日 時 :2019年12月15(日)  開演
     ○場 所 :白井市文化センター
     ○曲 目 :師範披露「鹿の遠音」他、全16曲



従来の古民家「宮崎亭」から場所を代えての第一回目。
白井市民文化センター「かおりホール」で開催。
尊敬する先輩お二人にも勇んで加わっていただけ、感激。
会員一同も、改めてのステージ上での演奏に、緊迫感がひしひし。。この緊張感は素晴らしい収穫。

みなそれぞれ、持ち前の技量を遺憾なく発揮、大いなる収穫と余韻を携え、終演。

その後は、場所を移し、大いに親睦の輪を広げました。



酒井雅邦 箏曲コンサート
   千葉市での酒井雅邦師の箏曲コンサート、
   ゲスト招待コンサート出演


○日 時 :2019年11月10(日)

○場 所 :千葉市文化センター

○曲 目 :(参加曲)
     ・根引きの松
     ・狂詩的ミューズ
     ・景
     ・春 の 栄

⇒ クリックで拡大



酒井雅邦氏の喜寿記念コンサート「箏の調べ」が千葉市文化センターで盛大に開催されました。
尺八ゲスト出演は藤原道山・渡辺淳・俵草山各氏と私。

精力的な酒井雅邦師、全15曲のうち10曲以上にソロリーダーで光り輝く。

圧倒的なパワー!
 脱 帽!
  尊 敬!
壽会のますますの隆盛を感じ入りました。

これ以上ない刺激を受けもした素晴らしいコンサートでしたm ( .. ) mぺこり
日本三曲協会秋季名流演奏会
   日本三曲協会主催、
   鈴慕会の一員として

     ○日 時 :2019年10月26(土) 
     ○場 所 :国立劇場 小劇場
     ○曲 目 :三谷菅垣



秋季名流演奏会。
日本三曲協会の秋の名流選。

わが社中からも鈴慕会員として10名参加。
いつも感じるが、「 鈴慕会サウンド 」にどっぷりと浸れる幸せ!
船橋 箏三絃尺八 芸術劇場
   船橋市三曲協会主催船橋市協賛、
   箏三絃尺八芸術劇場

     ○日 時 :2019年10月20(日)14:00開演
     ○場 所 :船橋市 中央公民館
     ○曲 目 :三谷菅垣 ・ 竹





全8曲。
各自力を投入。
我等が社中は、
 演奏曲順1番目琴古流本曲「 三谷菅垣 」。11名で心合わせて!
 演奏曲順7番目山本邦山作曲「 竹 」。二人の息。自分たちの解釈提示。

総合的に高い評価をいただく。
CSOジャズ54th リサイタル
  カウントセイノウオーケストラ(ジャズフルバンド)
         第54回目のリサイタル!

    ○日 時 :2019年10月5日(土) 17:00〜

    ○場 所 :神奈川公会堂(東神奈川)

    ○料 金 :999円


   ○曲 目 :約束だよ(山木孝三郎作曲)

今年の第54回リサイタルは、山木先生ご逝去後、はじめて。
心の支えを失った感じ。

最後にご提供いただいたオリジナルが「 約束だよ 」
とても意味が重い言葉だったと、いまさらながらに思う。

日本の国、大和の国、まほろばの国で生まれて、季節の空気を吸って育った「オリジナルジャズ」だ!

媚びを売るな!
恐れるな!
遠慮するな!

これが約束だったのか?!!



船橋アリーナ(総合体育館)
   8月ロビーコンサート
          ギター&尺八「弦竹(いとたけ)」ライヴ

○日 時 :2019年8月13(火) 11:15〜11:55
○場 所 :船橋アリーナ(船橋市)
○曲 目 :コンドルは飛んで行く
      風のエッセイ
      芭蕉布
      旅立ちの時
      星屑の町
      達者でハテ?な〜! ほか



お客様との距離が最も近い素敵なコンサート。
嬉しいことに開催初年度から連続の出演で、連続の満席。

ジャンルを超えて、年代を超えて、心に染み入る「音」の提供。

皆様方からの励ましが何よりのパワー・モチベーションの原点。
第42回 船橋市三曲祭
   船橋市三曲協会最大催事。今回は第42回目
   
○日 時 : 2019年6月2日(日)13:30開演
○場 所 : 船橋市民文化会館(船橋市)
○内 容 : 金野鈴道 出演曲
        4番 曙 菅 垣 (金野社中)
        6番 野 の 朝 (山川園松作曲)
       10番 出 雲 路 (船川利夫作曲)代演出演
       16番 編曲民謡調(水野利彦作曲)
? クリックで拡大・印刷



小生事務局長の船橋市三曲協会の年間最大の催事「船橋市三曲祭」もみんなの協力ももらい、素晴らしい成果で終演できました。

お客様も多く、内容も曲目にバラエティーがあり楽しめた・・などのお声に
会員一同「やった感」を感じられた演奏会でした。
日本三曲協会名流演奏会
    日本三曲協会の定期演奏会。
    鈴慕会の一員として。

○日 時 : 2019年5月6日(月・祝)

○場 所 : 国立劇場大劇場( 千代田区 )

○出演曲目 : 曙 菅 垣/ 竹 流(理事曲)



⇒ クリックで拡大




今年の日本三曲協会 春季名流演奏会も、心地よく進みました。

曙菅垣は、結構大人数合奏では手ごたえのある曲。

でも、「鈴慕会サウンド」に どっぷりと浸かり、痺れるような爽快感を舞台上で感じていました。
関われている幸せ。
琴古流協会定期演奏会
    琴古流協会の第50回記念定期演奏会。
    鈴慕会の一員として。

    ○日 時 : 2019年4月14日(日)
    ○場 所 : 北とぴあ さくらホール( 王子 )
    ○出演曲目 : 竹    流 (二代青木鈴慕作曲)
              曙 菅 垣



今年は、創立第50周年の記念の演奏会。
開催規模も、学生さんの若い音色もたくさんご参加いただき、ほぼ終日の役員回り。
素晴らしい記念大会になった。
開宴一番に、琴古流理事有志で先代鈴慕先生の「竹流」。
音響の良いホール。
鈴慕会の「曙菅垣」も合奏難曲ながら、心合わせてよく響きが聞こえた。
朝8:30から、夜8時近くまで、ほぼ丸一日の「音詰め」もうれし。
船橋市千人の音楽祭2019
   船橋市が全国に誇る邦楽を含む総合音楽祭。

    ○日 時 :2019年2月3日(日) 13:30開演
    ○場 所 :船橋アリーナ(船橋市)
    ○内 容 :船橋市三曲協会出演曲
            「編曲民謡調 (水野利彦作曲)」
毎年、この催事は「雪」に見舞われることが多かったのですが、
今年は「快晴!!」。
ここしばらく、記憶にありません。

朝から心の準備。
13:30開演。全国に誇る「邦楽まで含む総合音楽祭」!

我が三曲協会の出演曲は「編曲民謡調 (水野利彦作曲)」、流派を超えて半年間の総合練習の集大成!
太鼓の染谷太郎氏のリードに促され、皆大いに力を発揮された!
お客様からも大きな評価をいただいたとのこと、嬉しい限り。



船橋アリーナ
   1月ロビーコンサート
    桧垣鈴子師コンサート助演
    ○日 時 :2019年1月8日(火) 11:15〜
    ○場 所 :船橋アリーナ1階ロビー(船橋市)
    ○曲 目 :春の海・北海民謡調 ほか


新春アリーナロビーコンサート♪
年末から続く絶好の穏やかな天気。
11:00、会場は用意した客席がすでに満杯(笑)。立ち見も出始めている。
リオビーコンサートは、演奏者とお客様の距離が近い!!
オーディエンスの反応が直かに伝わってくる。
春の海、数え歌変奏曲、尺八アドリブ、石橋、北海民謡調。
大きな盛り上がり、ご満足のお客様の笑顔、笑顔!!

充実の帰路。



絲竹の会(竹) 吹き初め会
   竹門下生 年始め吹き初め会
    ○日 時 : 2019年01月04(日)12:00〜
    ○場 所 : ロイヤル(八柱)


我らがグループ「絲竹の会」(竹の部)の吹き初め会。
新年を寿ぎ、芸道精進を誓う!
絲竹の会 温習会
   門下生一年の総決算
    ○日 時 :2018年12月16(日)13:00〜
    ○場 所 : 古民家 宮崎邸(印西市)


我らがグループ「絲竹の会」の年一回のお浚い会。
女性陣は着物。
またその着物が似合う「古民家レストラン宮崎邸」での開催。

演奏会場の雰囲気は、皆のモチベーションを上げてくれる!

会場に染み渡る「 和 」の響き、上達も実感の皆の高揚感。
緊張の後は、リラックス親睦会で盛り上がる。



鈴慕芸術祭
   鈴慕会芸術祭
     (小規模ながら専門家の耳に最も緊張する会)
    ○日 時 :2018年12月02(日)10:30〜
    ○場 所 :國學院大學 院友会館(渋谷)
    ○曲 目 :金野演奏曲目
            「 通り、門附け 」


朝一番、進行準備から。
淡々と皆力量発揮。
中身の濃いナンバー続く。

17時半過ぎころ、 「 通り、門附け 」を二尺一寸管で。
塚田寿大学コンサート
  いとたけの寿大学コンサート
       船橋市塚田公民館主催!
  ○日 時 :2018年11月20日(火)
  ○場 所 :塚 田 公民館(船橋市)
  ○曲 目 :水色のワルツ
        芭蕉布
        秋の唱歌メドレー ほか

ライブはお客様との距離が近く、反応がすぐ様に直に伝わるので
楽しくも緊張する。。
大勢のお客様にのせられて、尺八&ギター「弦 竹(いとたけ)」の三人、大いにノリノリ。

みんなで歌おう・・のコーナーも作り、演奏者客席一体となって盛り上がる。

ステージは使わず、客席と同じ目線で平台の演奏スペースのこだわりが功を奏して、アトホームで暖かい雰囲気が充満していました。
収穫の多いライブでした。




日本三曲協会名流演奏会
    日本三曲協会の新規秋季名流演奏会。
    今年度第一回目の開催。
    鈴慕会の一員として。

    ○日 時 :2018年11月4日(日)

    ○場 所 :日本橋公会堂( 中央区 )

    ○出演曲目 : 吾妻の曲

更新中
船橋 箏三絃尺八 芸術劇場
   船橋市三曲協会主催船橋市協賛、
   箏三絃尺八芸術劇場

   ○日 時 :2018年10月28(日)14:00開演
   ○場 所 :船橋市 浜町公民館
   ○曲 目 :金野演奏
         ・「 東明流 向島八景 」
         ・「 春 月 」(水野千鶴作曲)






更新中
千葉県三曲協会定期演奏会
   千葉県三曲協会主催定期演奏会


○日 時 :2018年10月21(日)

○場 所 :千葉県教育会館(千葉市)

○詳 細 :出演曲 「 東獅子 」



⇔クリックで拡大
更新中
CSOジャズ53rd リサイタル
  カウントセイノウオーケストラ(ジャズフルバンド)
                      第53回目のリサイタル!

○日 時 :2018年10月13日(土) 17:00〜

○場 所 :神奈川公会堂(東神奈川)

○曲 目 :「約束だよ」(山木先生新譜書下ろし)

○料 金 :999円








⇔クリックで拡大
CSOカウントセイノウオーケストラ
なんと、第53回目のリサイタル。

毎回、山木先生がこのために新譜を書き下ろしてくださいます!

今年は意味深に「約束だよ」!!
曲作りの音合わせ進み、曲の解釈も深堀り出来、「約束だよ」は、おどろおどろの「指切げんまん」に
展開・止揚!!

異次元空間への旅立ち。

FB仲間も大勢ご来場いただき、渾身のブロウ〜〜!!?

いつにも増して、記憶に残るリサイタルパフォーマンス!!
山木ジャズオーケストラ ライヴ
  山木ジャズオーケストラ(ジャズフルバンド)
                 ご機嫌なライヴ!

○日 時 :2018年9月17日(日) 

○場 所 :森下文化センター(江東区)

○曲 目 :出演曲目
    ・弁 財 天
    ・郷    愁


○料 金 :3,000円




⇔クリックで拡大

尊敬する山木先生の「山木JAZZオーケストラ ライヴ」。
熊本復興支援含め、各地多発の集中豪雨災害、北海道大地震。一日も早い復興を願って。

第一部最後に2曲熱演!
「 郷 愁 」しっとりとした日本の原風景、「和」のこころ。尺八の音色響く。
「 弁財天 」ノリノリのややコミカルなリズムとご機嫌のアドリブ。

「和」と「JAZZ」のコラボに多くのお客様に楽しんでいただけた。
船橋アリーナ(総合体育館)
   9月ロビーコンサート
    ギター&尺八「弦竹(いとたけ)」ライヴ

○日 時 :2018年9月11(火) 11:15〜11:55
○場 所 :船橋アリーナ(船橋市)
○曲 目 :コンドルは飛んで行く
      芭蕉布
      広い河の岸辺
      達者でハテ?な〜! ほか



固定のファンの方々も多く、嬉しいことに1時間も前からおいでいただき座席の確保。
多くのお客様に、急遽、観客席の増設・・・嬉しい悲鳴!
尺八とギター、世の東西の代表的アコースティック楽器のコラボ。
その相性の良さは、k実際お聴きいただかないと説明がつきにくい。

懐かしい歌、心洗われる歌に、皆さん大満足のご様子!
お客様との距離も近いライブは、緊張とノリの不思議な感覚。
最前列のお客さまとは1mのみの近接感!!

大いに盛り上がり、喜んでいただけて、とにもかくにも「続けてきたこと、続けていくこと」の重要性再認識。

終演後、お一人お一人のお客様と握手・抱擁(笑)
再会を約してお見送り。
充実の帰路。



丸山サマーコンサート
  いとたけの人気サマーコンサート
       船橋市丸山公民館主催!
  ○日 時 :2018年7月14日(土) 
  ○場 所 :丸山公民館(船橋市)
  ○曲 目 :芭蕉布
        水色のワルツ
        た け 朧   ほか





午後一時開場を待って、たくさんのお客様の列!
入場を、早めていただく。

大勢のお客様にのせられて、尺八&ギター「弦 竹(いとたけ)」の三人、大いにノリノリ。
ライブはお客様との距離が近く
反応がすぐ様に直に伝わる。

音響も良くアンコールの督促に「コーヒールンバ」。

自分たちの音楽のスタンスを確認できて有意義で楽しい一日でした。
第41回 船橋市三曲祭
   船橋市三曲協会最大催事。今回は第41回目

   
○日 時 :2018年6月3日(日)13:30開演

○場 所 :船橋市民文化会館(船橋市)

○内 容 :
「童謡・唱歌メドレー」など全16曲




⇔クリックで拡大

  

第41回目を迎えた「船橋市三曲祭」。
事務局長として、実際の運営責任者。

会員みんなの協力の下、熱演のプログラムが順調に推移。
多くのお客様のご来場をいただき、手前みそながら高いレベル。

終演は、市立船橋高校の合唱部の生徒さん(約80名)の参加もいただき「童謡・唱歌メドレー」を大合奏!
大きく盛り上がった演奏会でした。

箏曲 雅千寿会 演奏会
   川崎雅千寿先生お箏の会(尺八ゲスト 金野一名)
   


○日 時 :2018年5月19(土)


○場 所 :船橋市勤労市民会館(船橋市)

○内 容 :信楽狸・
      飛騨によせる三つのバラード他



⇔クリックで拡大





生田流正派 川崎雅千寿師の渾身の発表会。
本部から、中島一子師・大久保雅礼師もお迎えしての演奏会。
尺八は小生一人。

出演曲ごとに、吹き方を変え、工夫して楽しんでいただけるよう綿密な準備。

会員の皆さんの成長をよろこび、ご来客の皆様に心からの感謝。
琴古流協会定期演奏会
    琴古流協会の第49回定期演奏会。
    鈴慕会の一員として。


○日 時 :2018年5月5日(土・祝)

○場 所 :北とぴあ さくらホール( 王子 )

○出演曲目 : 瀧落の曲




⇒クリックで拡大(詳細)





49回、琴古流定期演奏会。
連綿と続く尺八古典の伝統。

POPSやクラシック・ジャズ等では表せない、五線譜には表現できない琴古流の本曲世界。
350年の引継ぎ引き渡しの実現は、素晴らしい芸術の証し!

いま世界各国で、この幽玄なる世界の一大ブームが起こりつつあります。

2020年に向けても、なお一層、精進を誓うところでした。
日本三曲協会名流演奏会
    日本三曲協会の定期演奏会。
    鈴慕会の一員として。

○日 時 :2018年5月4(金・祝)

○場 所 :国立劇場大劇場( 千代田区 )

○出演曲目 : 雲井獅子




⇒ クリックで拡大(詳細確認)





日本三曲協会、春の名流演奏会。
鈴慕会としては「雲井獅子 二重奏」。

鈴慕会サウンドに身を浸していると、心からの喜びが湧いてくる!!
三代青木鈴慕襲名披露演奏会
    鈴慕会110周年記念演奏会

○日 時 :2018年5月3(木・祝)
○場 所 :国立劇場小劇場( 千代田区 )
○出演曲目 : 雲井獅子
          新・月の曲
          野 の 朝
          竹   流
          三谷菅垣
          松   虫
          吾妻獅子
          都 の 春

⇒クリックで拡大(詳細確認)



めでたくこの日を迎えました!
師匠「二代青木鈴慕師」は青木鈴翁。
賑々しく三代目青木鈴慕の襲名記念演奏会。

斯界の大御所、錚々たる顔ぶれ。
弊社中も単独で「新・月の曲」呈上。
みんなここに向けてよく頑張った!23名。

技量の巧拙混じるも、尺八の連管音色は洋楽器の追随を許さない。

ステージ演奏は
・聴覚・技術巧拙判断 ・・・50%
・視覚芸術(揃い・気迫)・・50%
徹底し、修練を重ね、手前みそながら思い通りの舞台づくり!!
船橋市千人の音楽祭2018
   船橋市が全国に誇る邦楽を含む総合音楽祭。

    ○日 時 :2018年2月11日(日) 13:00開演
    ○場 所 :船橋アリーナ(船橋市)
    ○内 容 :船橋市三曲協会出演曲
          「童謡・唱歌メドレー(福嶋頼秀編曲)」
          「グランドフィナーレ」





船橋市政80周年を記念し、大掛かりに企画進む。
前日グランドフィナーレの遅いリハーサルもこなし、翌日早朝の集合。
平均年齢高くなった船橋市三曲協会メンバーも、この回のグランドフィナーレには参加。

早朝より大勢のお客様。

持ち曲は「童謡・唱歌メドレー」、賑やかに楽しく演奏する。
「グランドフィナーレ」も楽しく参加。
絲竹の会 温習会
   門下生一年の総決算
    ○日 時 :2017年12月17(日)13:00〜
    ○場 所 : 古民家 宮崎邸(印西市)






12時送迎バス2往復で全員集合。
私はほとんど動かず、幹事さんたち中心に本当に手際よく会場セッティング、昼食、開演、進行、お祝い、熱演、終演、後片付け、宴席準備、開宴、盛り上がり、懇親、打上、バスでの送迎。

本当にみんな、自分の今の力をいかんなく発揮!
その成長ぶりに思わず感動し、落涙。。

紳士に熱心に熱く取り組む姿。
箏と尺八の持つ、楽器の魅力に、みんなますますの精進を誓う!!
音楽をやっていて良かったと、心底から思い返した一日。。。

感謝・・のみです。


鈴慕芸術祭
   鈴慕会芸術祭
     (小規模ながら専門家の耳に最も緊張する会)
    ○日 時 :2017年12月10(日)10:30〜
    ○場 所 :國學院大學 院友会館(渋谷)
    ○曲 目 :金野演奏予定曲目
            京 鈴 慕 (一尺七寸管使用)



朝8:30会場入り。
千夏の狭い会場ながら、最も緊張する演奏会のひとつ。
準備を終えて、順調な曲の進みかた。
二つの舞台、幕間ゼロでの進行。

今回は、久々の七寸管での挑戦。「京鈴慕」。
涼やかで、穏やかで、滑らかな曲調。完全にその世界へ入り込めた。
いとたけライヴat VINO鎌取
   尺八&ギター「弦 竹(いとたけ)」のライブ
       VINO鎌取にて
   ○日 時 :2017年11月25(土)18:30〜
   ○場 所 :VINO鎌取店(千葉市おゆみ野)
   ○曲 目 :サリーガーデン・水色のワルツ・
         風のエッセイ・ディズニーソングメドレー・
         ダニーボーイ ほか



素敵な音楽好きの大勢のお客様。
ライヴは、お客様との距離が近く、呼吸まで感じられる。
皆さんのご期待が肌に突き刺さる。
尺八とギターのコラボ、兎に角一度聴いていただかなければ・・との私たちのトークに
みなさま、大きくうなづき熱心に耳を傾けていただきました。

素晴らしい沢山のご評価をいただき大いに満足の夜。
アンコールも飛び出し、「日本の心」をイタリアレストランに充満させる。
大いに喜んでいただけ、またお伺いしたいと心底思えた鎌取の夜でした。




鈴道ライヴ in 京都
   古都で雅に響く、悠久の尺八の調べ
   ○日 時 :2017年11月6(月)13:00開演
   ○場 所 :若一神社(京都市)
   ○曲 目 :虚空・新娘道成寺・明鏡・奥州薩慈ほか
   ○料 金 : ¥500.



愉快なFB仲間が企画してくれました。
毎日のように言葉を交わし合いながら多くのみなさんとは初顔合わせ!
不思議です。
20年来の知己のようなご対面!!
新装なった若一神社は雰囲気最高。
古典本曲から古曲・現代曲まで尺八の可能性をご披露。真剣な面々の「耳の大きさ」に全力で応える!
「お涙まで頂戴」する感激。

その後は心底打ち解けたオフ会で日常「会話」の続きを延々と。
みんな思った通りの素敵な・愉快な仲間!

翌日以降は、紅葉の始まった京都名所めぐりや、三三五五の古都堪能。
「詩仙堂」の赤と緑と静寂に、心からのリフレッシュ手土産。



CSO52ndジャズリサイタル
   ジャズビッグバンドカウントセイノウオーケストラ

○日 時 :2017年11月4日(土)

○場 所 :港北公会堂(横浜市)

○曲 目 :「そして、それからどうしたの!!」
     尺 八 :金野鈴道
     箏   :小谷恵子

○料 金 : ¥999.

⇔クリックで拡大



カウントセイノウオーケストラ(ジャズフルバンド)恒例、第52回目のリサイタル。
今回の山木先生書下ろし曲は『そして、それから どうしたの!!』
最初は何と64小節のソロアドリヴを求められたが、32小節にダウンサイジングで「桶、桶ッ!」いただく。

今回の特徴はバッハもよくやったという「回文的」ナンバー。
8小節単位に 前からやっても後ろからやっても同じコード進行と主メロの組み立て。

最初は戸惑いを覚えましたが、1回、2回、3回と下合わせを始めるにしたがって楽しさが急増!

当日ゲネプロと本番は、本当に楽しいのり乗りのステージ。
お客様の感想も素敵なものばかりで、CSOさんとご一緒できる「古典奏者」としては、感謝いっぱいの一日でした。
船橋 箏三絃尺八 芸術劇場
   船橋市三曲協会主催、芸術劇場

○日 時 :2017年10月29(日)13:30

○場 所 :船橋市高根台公民館(新京成線高根公団)

○曲 目 :風のモザイク他
      金野出演曲
        ・楓の花(プロ1番)
        ・吟  游 (杵屋正峰作曲)尺八独奏
           (プロ5番)

⇔クリックで拡大




台風21号余波の雨模様。
例年の1/3のお客様でしたが、この悪天候の中お運びいただいたお客様は「神さま」です。

係員は早朝より、会場設営・リハーサルとこなし、開演を待つ。
小生はトップバッターで桧垣社中との「楓の花」。
絃方の皆さんの研究心には脱帽。
緩急を研究しつくした感のある曲の運び。思わず乗せられる。楽しい演奏。

2曲目は杵屋正邦先生の「吟游」。
現代版山唄であろうか。
一尺八寸の五孔尺八、強弱とロングトーン、置きに行く吹き方の見せ方で、心から楽しんで演奏できた。

皆さんも素晴らしい演奏、また観客の皆様のマナーの良さ。

お客さまから、「これで無料とは得をした!」嬉しいご感想!
日本三曲協会「日本の響き」
   日本三曲協会主催定期演奏会

○日 時 :2017年10月15(日)
           第一部 15:30 開演
           第二部 18:30 開演

○場 所 :国立劇場 小劇場 (半蔵門)

○曲 目 :出演曲(第二部)
     ・巣鶴幻想(野村峰山編曲・改定初演)

⇔クリックで拡大

怪しい空模様の天気予報も、日ごろの行いの良さが奏功したか、まずまずのお日和。
早めの集合でしたが、舞台リハや稽古場リハーサルも楽しくこなせて、満足。

終わっての友人たちからの感想。
・「巣鶴鈴慕(鶴の巣籠り)」の、琴古流と都山流の合奏はとても斬新!
・各人の音色も良く、異次元の幻想世界に浸れた。
・特に、琴古流が中央に位置し、正統派の「巣鶴鈴慕」を原曲に忠実に近く演奏し、
   両サイドに都山流奏者を配して幻想ムードが嫌が上にも高まった。
・得した音楽を聴いた!

嬉しいでは、ありませんか!

野村氏の挑戦的止揚編曲に、拍手と御礼m ( .. ) m










唯是震一追善演奏会

   生田流正派音楽会主催
   唯是震一師、三回忌追善演奏会
    ○日 時 :2016年9月27(水) 
    ○場 所 :国立劇場 大劇場
    ○曲 目 :出演曲
           ・酒    歌
           ・信 濃 路



前日9月26日も、本番9月27日(水)も、国立劇場大劇場での時間通りの進行!
素晴らしい準備、素晴らしい進行、素晴らしい演奏。

内容の濃い深い神聖な追善演奏会。
唯是震一師の作品群、身の震えるような厳かな気分を味わわせていただきました。

『酒歌』も『信濃路』も、きりりと、しかも長閑に。。。

細部にまで配慮の行き届いた進行・お気遣いに、学ばせていただける点多く、感謝!

山木幸三郎ジャズオーケストラ
   日本が誇るジャズメン山木孝三郎JOライブに尺八での出演!
      ビッグジャズバンドと和楽器の融合
      尺 八 :金野鈴道
      箏   :小谷恵子

○日 時 :2017年9月18日(日)13:30開演

○場 所 :野方区民ホール(中野区)

○内 容 :「振袖は泣く」
      「ブッタガヤ」

○料金 :一般3,000円

⇔クリックで拡大




前日の暴風雨にハラハラされましたが、当日は普段の皆さんの行いを反映してくれて、絶好のコンサート日和!

山木ジャズオーケストラの皆さんとは、初めてのセッション。
素晴らしいサウンド、素晴らしい山木マジック!



ブッダガヤではインドに行かれた時の印象描画!
私もゾウさんのぶらぶらした長い鼻、のっしのっしを表現するカデンツを描く。

「振袖は泣く」はNY演奏旅行の時の想い出の曲。
純和風の世界観を、女性の心理描写を、思い切り表現のカデンツを表現。

和楽器とジャズフルオーケストラ、お互いの音量を気遣い、主張すべきは主張して、演奏して楽しいライブでした。
ご来場の皆様の応援に心から感謝申します。
船橋アリーナ(総合体育館)
   9月ロビーコンサート
    ギター&尺八「弦竹(いとたけ)」ライヴ

○日 時 :2017年9月12(火) 11:15〜11:55
○場 所 :船橋アリーナ(船橋市)
○曲 目 :コンドルは飛んで行く
      サリーガーデン ほか
          
○入場無料

⇔クリックで拡大
毎年お声がけいただき初年度から連続出演。
尺八&ギター「弦 竹(いとたけ)」のロビーコンサート。
アイルランド演奏のお土産プログラムに、皆さんにも参加いただけるよう「秋の唱歌メドレー」で大きく盛り上がる。

不思議としっくり尺八とギターのアンサンブル。
固定のファンの方たちも多く、また涙して帰られるお客様にこちらが感動・感謝。

さぁ、また頑張るぞぉ〜〜。。
アイルランド国際交流コンサート
   日愛国交60周年記念。
   尺八&ギター「弦 竹(いとたけ)」でコンサート訪愛。
    ○日 時 :2017年6月20(火)〜6月27(火)
          コンサートは6月22日
    ○場 所 :St Ann's Churchi(ダブリン・アイルランド)
    ○内 容 :フォークソングの故郷、ダブリンに響く幽玄の調べ
    ○曲 目 :・奥州薩慈、風のエッセイ、サリーガーデンほか




今年は日本とアイルランドの外交関係樹立60周年。

たくさんの催し物が日愛両国で開催中!

素敵なご縁からアイルランド首都ダブリンでのチャーチコンサート!




尺八&ギター「弦 竹(いとたけ)」として、エヴァーグリーン・アイルランドで心行くまで日本文化をお伝えできた!

自然派生の「 竹 」の音色は、ワールドワイドに受け入れられる実感!

第40回船橋市三曲祭
   船橋市三曲協会最大催事。今回は第40回目の記念祭!
    ○日 時 :2017年6月4日(日)13:30開演
    ○場 所 :船橋市民文化会館(船橋市)
    ○内 容 :「六段の調」(尺八のみの大合奏、松籟譜も。
          「編曲八千代獅子」では篠笛演奏
          「房総童謡メドレー&お祭りマンボ」に参加
⇒クリックで拡大



船橋市三曲協会として、年間最大の催事。
朝9時から準備スタート。
金野は何と4曲に出演。

 8番 「編曲八千代獅子」で篠笛
10番 「六段の調と松籟譜、尺八のみの吹き合わせ」
12番 「春 の 海」ソロ。
16番 「房総童謡メドレー&お祭りマンボ」

特に8番「篠笛」で、口輪筋を思いっきり横に張った演奏。
楽屋へ帰って唇の調整(口輪筋の緩ませと尺八用の張りづくり)のいとまがなく、舞台袖で「アエイウエオアオ・・」の繰り返しで、口輪筋調整。

直ぐの舞台、それも六段初段は「尺八ソロ」。でも「歌ってくれました!」
琴古流協会演奏会
  300年の悠久の調べ、尺八琴古流の定演。
    ○日 時 :2017年5月27日木)
    ○場 所 :北とぴあ(王子)
    ○内 容 :鈴慕会としては
          「吾妻の曲」で出演





どっぷりと鈴慕会サウンドに浸れる喜び!!
重厚な音圧、皮膚に直接働きかけてくる。
自分の「管」がひとりでにうなり始める。
廻りの刺激を受けて!!

300有余年の歴史を誇る琴古流の音の揺蕩い。


柳町正隆ギターリサイタル
  30年来の付き合いギタリスト柳町氏のリサイタル出演。
    ○日 時 :2017年4月22日(土)
    ○場 所 :きららホール(船橋市文化創造館)
    ○内 容 :尺八&ギター「弦 竹(いとたけ)」として
          ・「雪解」
          ・「風のエッセイ」
          ・「水色のワルツ」で出演



30年来の付き合いギタリスト柳町氏のリサイタル出演。
彼の「真摯に音楽と対峙する姿」には敬服のみ。
幅広いネットワーク、ファミリー・門人・友人の献身的なサポート!
お天気までバックUP。
客席もほぼ満席。
熱のこもったソロ演奏、リサイタルのあり方に強く刺激もいただく。

我々、弦竹(いとたけ)も、持てる力を100%放出!
素晴らしいリサイタルでした。
音楽をやっている、続けていける喜びと勇気を改めて感じました。


感謝!!

三曲名流選
   日本三曲協会主催、斯界日本の名流が集う大演奏会。
    ○日 時 :2017年4月15日(土)
    ○場 所 :国立劇場大劇場(半蔵門・隼町)
    ○内 容 :鈴慕会としては
          「三谷菅垣」で出演
          自分の門下生16名も出演



天候懸念されましたが、モチベーションの高さに払拭。
開場前から長蛇の列。
FB朋も期待して来場。国立劇場大劇場、華やかな舞台のオンパレード。
「三谷菅垣」流麗な旋律と穏やかな進行。
青木鈴慕師手付けの2尺管替手と、本来本手との微妙なヘテロニー。
「鈴慕会サウンド」にどっぷりと浸る幸福感。
門下生も恙無く、また心から楽しんで演奏できたとの、後刻評。
丸山公民館 寿大学コンサート
  船橋市丸山公民館さま主催の壽大学
  出演 : いとたけ
    ○日 時 :2017年3月17(金) 9:30〜
    ○場 所 :丸山公民館(船橋市)
    ○内 容 :定例会寿大学の新年会




いやぁ、お客様のパッションに後押しされ、久々、楽しい嬉しい舞台でした。
150名超のお客様。
ステージを使わず、下に降りてお客様と同じ目線。
扇状の会場づくり。
ノリノリで、なんと、120分を超す長丁場。
なつかしの歌から委嘱作品・各楽器独奏まで、プレゼン。

琴古流の独特の楽譜の展示にも興味津々!質問続出!

Webで生放送を全世界発信
   U−Streamで世界同時生ライブ放送。
    ○日 時 :2017年2月19日(日) 日本時間14:00スタート

    ○場 所 :金野鈴道尺八スタジオ
    ○内 容 :
          「虚  空」



昨年・一昨年に続き、自宅から全世界向けで、日本文化の一端を発信。
少しずつでも良い、地球の自転に合わせたこの試みが、試みから定着した催事になれるよう、微力を尽くしたい。

尺八単管で琴古流本曲「虚空」の渾身演奏発信!
「和」音楽会・体験会
  「和」の総合音楽会と体験会。
  
    ○日 時 :2017年2月18(土)

    ○場 所 :四街道文化会館(四街道市)
    ○内 容 :総合音楽鑑賞会・体験講習会



「和」の総合音楽会。
総合音楽祭の一環として、お箏・三絃・尺八の体験講習会も開催。
素晴らしい日本の文化、一人でも多くの人に触れあっていただきたい。

欧州の国々の人は、自国の文化に相当に高い誇りを持っている。
日本人は果たして海外で「自国の文化を自分の言葉でアピールできる人」がどれくらいいるのだろうか?
船橋市千人の音楽祭2017
   船橋市が全国に誇る邦楽を含む総合音楽祭。
    ○日 時 :2017年2月12日(日)13:00
    ○場 所 :船橋アリーナ(船橋市)
    ○内 容 :船橋市三曲協会としては総合音楽祭に
          「房総童謡メドレー&お祭りマンボ」で参加



第34
24回目を迎えた船橋市総合音楽祭「千人の音楽祭」に、船橋市三曲協会としても積極的に参加、半年にわたる流派を超えた練習のお披露目。
「房総童謡メドレー&お祭りマンボ」は福嶋頼秀氏に船橋市三曲協会として委嘱した曲。

太鼓客演には染谷太郎氏。乗りの良いリズムを提供いただきました。
北部公民館 寿大学コンサート
  船橋市北部公民館さま主催の壽大学新年の会。
  出演 : いとたけ
    ○日 時 :2017年1月19(木)

    ○場 所 :北部公民館(船橋市)
    ○内 容 :定例会寿大学の新年会




思えば、北部公民館改築前の最後のコンサートを我ら「いとたけ」でやらせて戴きました。
今回は新装なった会場で、「寿大学」の新年の会。

みんなで歌おうでは、皆さん大きなお声で、嬉しそうに楽しそうに、歌っていただけました。

いつもいつも、活力をいただいて帰るのは我々の方です。
絲竹の会 竹の部吹初め会
   主宰の絲竹の会竹の部の吹き初め会。
    ○日 時 :2017年1月5(木)

    ○場 所 :(白井市)
    ○内 容 :



絲竹の会竹の部の新年会は、新しい年のご挨拶。
みんな元気なお顔が揃いました。

今年一年、また素晴らしいキャリアを積み重ねていく初心を相互に確認。
素敵な会でした。
絲竹の会 温習会
   主宰の絲竹の会温習会。
         一年間の総決算、お浚い。
    ○日 時 :2016年12月18(日)

    ○場 所 :古民家宮崎邸(印西市)
    ○内 容 :( 非公開 )



我らがグループ「絲竹の会」の年一回のお浚い会。
女性陣は着物。
またその着物が似合う「古民家レストラン宮崎邸」での開催。

演奏会場の雰囲気は、皆のモチベーションを上げてくれる!

会場に染み渡る「 和 」の響き、上達も実感の皆の高揚感。
鈴慕芸術祭
   鈴慕会芸術祭
   (小規模ながら専門家の耳に最も緊張する会)
    ○日 時 :2016年12月11(日)10:30〜
    ○場 所 :國學院大學 院友会館(渋谷)
    ○曲 目 : 尺八のための 梢 (青木鈴慕作曲)




青木鈴慕師門下生の恒例年末の「芸術祭」。
小さい舞台ながら「緊張度合い」はこの上なし。

今年は、師の作曲の「 梢 」。
吹き渡る風の表現、研究を積みました。
第51回 千葉県音楽祭
千葉県主催定期音楽祭に、千葉県三曲協会として参加

   ○日 時 :2016年11月19(土) 12:30開演
   ○場 所 :白井市文化会館(白井市)
   ○詳 細 :千葉県三曲協会として「六段の調」を演奏
            初段は尺八は金野の実のソロ演奏
   ○料 金 :入場無料




千葉県白井市、白井市民文化センター。
太鼓や舞踊などに混じり、「箏三絃尺八」の「 和 」の世界。
多人数での「六段の調」。

箏単独での「換頭」のソロに始まり、初段尺八は金野のみのソロ。
二段から全員参加でのスケールUP。

名曲です!
金野鈴道ライブin秋田A
   金野鈴道、秋田銘酒「まんさくの花」酒蔵でのライヴ
    ○日 時 :2016年11月3日(木・祝)
    ○詳 細 :開演 14:00〜15:20
:
    ○場 所 :日の丸醸造株式会社(増田町)
    ○曲 目 :虚空・秋の調 ほか
    





素晴らしい空間、醸造会社様の内蔵。
蔵の街「増田」での念願の蔵ライブ。
木の温もりと漆喰。
温かい音のはね返り、柔らく包み込む和楽器の音色。

いやぁ、「 蔵 」は優しかった!
邦楽器のために待っていたような空間、尺八が嬉しがって唄い出します。
絃の響きも緩やかに浸みこむ感じ、、
FB友の村田社長様の熱いあつい思いが、夢のような空間でのライヴを実現させてくださいました。

大勢お見えいただいたお客様も感涙、また感涙にこちらも感激、ますます昂揚!
素晴らしい感動を却ってこちらが頂きました。

写真は、内蔵でのリハーサル風景。


金野鈴道ライブin秋田@
   金野鈴道、故郷二ツ井町でのライヴ
    ○日 時 :2016年11月2日(水)
    ○詳 細 :13:00〜14:20
    ○場 所 :二ツ井小学校(能代市二ツ井町)
    ○曲 目 :春の海・海のアラベスク・秋田県民歌 ほか
   





秋田県能代市 二ツ井小学校
生徒さん300名、一般市民の方150名。

母校仁鮒小学校は、統廃合でこの二ツ井小学校へ。
母校での「ふるさと公演」。
FB友や同級生たちの熱心な企画で、大盛会!

校歌や尺八のお話し、生徒たちの「ボディパーカッション」。
寓話の読み聞かせもあり、心を込めた演奏にも情熱が移ります。
みんなの大きな熱心なたくさんの「聴く耳」に大きな勇気をもらいました。

NHK秋田、秋田魁新報、北羽日報さまなど、それぞれの取材もあり、活性化に一役買ったと言える。

最後は、尺八とピアノの伴奏で全員で「秋田県民歌」の大合唱!!
心にいつまでも残るコンサートになりました。




第39回 船橋市 三曲祭
   船橋市三曲協会の第39回定期演奏会
    ○日 時 :2016年10月30(日)
    ○場 所 :船橋市民文化ホール(船橋市)
    ○詳 細 :開場:午後13:00  開演:午後13:30
    ○曲 目:
         金野出演曲目
         三谷菅垣幻想(琴古流本曲。金野鈴道編曲)
         向島八景(平岡吟舟 作曲)
         松 籟 譜(中島雅樂之都 作曲)
    ○料 金 :入場無料



恒例の「船橋市三曲祭」も今回はタイミングの関係から秋10月の開催でした。
翌年の2017年には6月4日の開催!!
年度の関係から二年弱に3回の開催!

会員の皆さんも頑張りました。

多くのお客様に高い評価もいただき、ますますの前進を誓う一日となりました。
CSOジャズ51st リサイタル
カウントセイノウオーケストラ(ジャズフルバンド)
                  第51回目のリサイタル!
  ○日 時 :2016年10月29(土)
  ○場 所 :神奈川県立 神奈川公会堂(東神奈川駅徒歩4分)
  ○詳 細 :開場  開演
  ○曲 目 :「ツナシマの月」
  ○料 金 :999円




会社生活時代からのお付き合いカウントセイノウオーケストラ。
実業団No.1の実力のジャズオーケストラサウンド!
ご指導は、斯界大御所の、ニューハードのギタリスト・作曲家の山木幸三郎先生。

今回は初めての会場「神奈川公会堂」
入場料は「999円?!」

昔からなじみの「綱島」は幾多の歴史的変遷を経てきた要所。
思いを馳せて、熱演しました。
マムライスいとたけライブ

尺八&ギター「弦竹(いとたけ)」のディナーライブ
   ○日 時 :2016年10月22(土) 17:30
   ○場 所 :マムライス(稲毛海岸駅)
   ○曲 目 :広い河の岸辺
         与      作
         達者でハテ?な〜!ほか         
   ○料 金 :2,500円(食事別)



稲毛海岸駅「マムライス」で、尺八&ギター「弦竹(いとたけ)」としては初めてのライヴ。
ほんわりとした素敵なスペース。
次々と繰り出す「いとたけ」のサウンド!
みなさん、心から喜んでいただきました。

ライヴは、直接お客様の反応が、手に取るようにわかるので、毎回毎回、緊張もあり楽しみの多い演奏。

臨機応変、大いにサービスも。。。
千葉県三曲協会定期演奏会

千葉県三曲協会主催定期演奏会
   ○日 時 :2016年10月16(日)
   ○場 所 :千葉県教育会館(千葉市)
   ○詳 細 :開場:午前10:00  開演:午前10:30〜
   ○曲 目 :
         金野出演曲目
         三谷菅垣幻想(琴古流本曲。金野鈴道編曲)
         飛鳥伝説(水野利彦 作曲)
   ○料 金 :入場無料
⇔クリックすると拡大


千葉県三曲協会の恒例の定期演奏会。
毎年10月の第3日曜日、千葉県教育会館(県庁前)で開催。

金野社中としては、全員で本曲「三谷菅垣幻想」。
これは、琴古流本曲化「三谷菅垣」をモチーフに、特に、二尺管の筒音を生かした意欲作。

尺八の音の魅力は「筒音」にあります。
全ての穴をふさいだ、その尺八の一番低い音!!
竹の繊維が震えます!!

これは魅力的な実感!!

もう一曲は「飛鳥伝説」。楽しい演奏会でした。
いとたけライブinポエムガーデン

尺八&ギター「弦 竹(いとたけ)」のお気軽ライブ
   ○日 時 :2016年10月10(月・祝) 12:00〜
   ○場 所 :ポエムガーデン(ひたち那珂)
   ○曲 目 :春の海
         ディズニーソングメドレー
         リンゴ追分
         達者でハテ?な〜!ほか
   ○料 金 :入場無料


ひたち那珂の素敵な広場「ポエムガーデン」。
オープンスペースに工夫を加えて、、、。

「いとたけ」サウンドは、進化を続けます。
新しいレパートリーも貪欲に取り入れていきます。

様々な場所、いろいろなシテュエーション。いつも新鮮、いつも刺激的!!
船橋アリーナ(総合体育館)
   9月ロビーコンサート
    ギター&尺八「弦竹(いとたけ)」ライヴ

    ○日 時 :2016年9月13(火) 11:15〜11:55
    ○場 所 :船橋アリーナ(船橋市)
    ○曲 目 :星に願いを
          達者でハテ?な〜!ほか

    ○入場無料

あいにくの大雨、悪天候予報。
何とそれにもかかわらず、開演1時間半前から「良い席を確保したいから」、「去年も聴いてよかったから」とお客様が、、、。
嬉しかったですねぇ、。
そのお客様を前に舞台セッティングと、リハーサル!
「儲けちゃった・・」のお言葉に、勇気百倍!

幸い終演時はむしろ少し碧空も・・・。
コンサート内容は、お客様の聴いて下さる姿勢がこちらに乗り移り、三人ともノリノリのアコースティックサウンド全開!

本当に気持ちの良いまた楽しいライブでした。
お見送りの握手会!!
握手し忘れたと帰路途中で引き返されたお客様も・・・(笑)

ギターと尺八のコラボ、心から皆様の心に浸透して行ってるようでうれしい限り!!
勇気凛々。。。



ロスから熊本支援 尺八
    ロスのチャーチから、
      熊本支援チャリティーコンサートにゲスト出演
    ○日 時 :2016年6月26(日)現地
    ○場 所 :West L.A.HolinessChurch

                


ナンチロサンゼルスから、東日本大震災・熊本大地震の被災救援チャリティーコンサート。
こんな規模で・・と、心が震えました。
プロのフラメンコギタリストホセTANAKA氏、松本正太郎氏のピアノに、尺八の特別ゲスト
プログラムは現地に「媚びない」をモットーに!

@虚空(琴古流本曲)
Aコンドルは飛んで行く(ホセ氏の伴奏という贅沢)
B正調・追分節
C愛の讃歌(  氏のハートフルな伴奏)
D奥州薩慈(被災地支援。全曲手抜きナシ!)
大喝采!

日系の移民の方も多く、本曲や追分の尺八の音に涙され、尺八という楽器の偉大さを再確認した次第。

鈴慕会尺八演奏会
    鈴慕会平成28年演奏会
    ○日 時 :2016年6月4(土)13:00開演
    ○場 所 :日本橋社会教育会館( 人形町 )
    ○出演曲目 :二尺管の為の 石 樹(二世青木鈴慕作曲)



この会は、規模が小さいながら、各人Bestを狙い、一年かけて研鑽を積んでくる!
緊張は並大抵ではありません。
新しくした二尺管(船明啓耳作品)は乙の「ロ」所謂筒音が本当に響く!
この二尺管の筒音を鳴らしたいために選んだ曲が青木鈴慕先生作曲の「二尺管の為の 石樹」!!

自分なりに多少のアレンジを許していただいて、二尺の筒音を強調して会場に響かせた。




琴古流協会定期演奏会
    琴古流協会の第47回定期演奏会。
    鈴慕会の一員として。
    ○日 時 :2016年5月7(土)
    ○場 所 :北とぴあ さくらホール( 王子駅 )
    ○出演曲目 :曙菅垣(あけぼのすががき)
            恋慕流(れんぼながし)




絶好の好天気。この会は、毎年これ以上ないほどのお天気に恵まれる。
先の名流演奏会とは、プログラム順番が打って変わり、2曲の出演曲とも早めの出番。

3番 曙菅垣
6番 鈴慕流し
引き続きは役員業務。

伝統を受け継ぐこと。
伝統を守ること。
伝統を工夫・発展させること。
伝統を引き継ぐこと。

いろいろな思いを交錯させました。

日本三曲協会名流演奏会
    日本三曲協会の定期演奏会。
    鈴慕会の一員として。
    ○日 時 :2016年4月30(土)
    ○場 所 :国立劇場大劇場( 千代田区 )
    ○出演曲目 :竹 流(二世青木鈴慕作曲)




三曲名流演奏会と名前を変えて第3回目。
好天に恵まれ、各流派の乱れぬ名演。
今回はプログラム終わりに近く、「竹流」。

この曲は、師匠青木鈴慕師が竹流会を旗揚げした時の記念碑。
時を合わせて、今年の春の叙勲発表!
青木鈴慕先生は、「旭日小綬章」を受章されることが発表になりました。

いつにも増しての鈴慕会サウンド。重厚な音圧にどっぷりと浸る。演奏しながらも、恰も大自然の原野で自然が織りなす重厚なサウンドに「音浸り」なっているような気分。
痺れていました。


ギター尺八「弦竹(いとたけ)」
    『アンの家』さよならライヴ
   「弦竹(いとたけ)」アンの家さよなら弥生ライヴ
   ライブハウス「アンの家」3月いっぱいで幕!!
    ○日 時 :2016年3月25(金)
           18:00 〜 20:00(通常より時間繰り上げ)
    ○場 所 :ライヴハウス『アンの家』
                  (西白井駅前)
    ○料 金 :チャージ@1,500(ワンドリンク付き)
    ○弥生ライヴは春、生命躍動の季節(とき)
      アンの家長年の帯同に感謝して。。



35回延べ8年にわたるアンの家いとたけライブ、アンの家の閉店により区切りの時。
いとたけを大きく成長させてくれた大きなふるさと。
万感の思いを込めて全20曲、2時間半にも及ぶ気合集中のライブ!

本当に多くのお客様にご来場いただき、また、思いが重なって3人の演奏も感情盛り上がりハンパない!!

お客様に感謝!
 ファンの皆様方に感謝!
  アンの家に感謝!
   秀貞ママのご健勝とご多幸をお祈りします。
第38回 船橋市 三曲祭
   船橋市三曲協会の第38回定期演奏会
    ○日 時 :2016年3月20(日)
    ○場 所 :船橋市民文化ホール(船橋市)
    ○詳 細 :12:30開場
          13:00開演
    ○出演曲目:「小さな祈り(金野鈴道作曲)」
            「花 火(青木静夫作曲)」
            フィナーレ「童夢(吉崎克彦作曲)」



例年ながら長い一日。
みなさんの献身的な協力。
朝一番の会場づくり、リハーサル会場づくり、受付・正面玄関・各楽屋周り、ステージの準備。
ここのホールは、改修工事以降、音響がとても良くなりました。
近郊では一番の音響効果かも・・。
淡々とプログラム、予定通り。
小さな祈り・・・統制とれた動作と音律。
花   火・・・夏の日の淡い思い出表現。
童   夢・・・半年間の修練の賜物
見事なコンサートでした。



Ustream バレンタイン
       Peace in Concert
    Stバレンタインデーに送る癒しのライヴ
    ○日 時 :2016年2月14日(日) 13:00〜 13:06
    ○内 容 :船橋市からNet配信
    ○曲 目 :幽玄無限(金野鈴道作曲)
     お勧めURL: http://www.peaceinconcert.org
     ご参考 :   http://www.ustream.tv/



2016年2月14日バレンタインデー13:00。
船橋から、全世界発信「幽玄なる尺八の音」!
自身作曲の「幽玄無限」。
銀河系大宇宙においての生物「人間」の、ミクロに及ばぬ小ささ。
思想感情世界においての精神「人間」の、とてつもない大きさ。

大きな反響をいただきました。

その後の視聴は下段のURLで可能です。
   
http://www.peaceinconcert.org/live-stream
船橋市千人の音楽祭2016
    船橋音楽フェスティバル2016
            船橋市三曲協会の一員として
    ○日 時 :2016年2月7日(日)
    ○場 所 :船橋アリーナ(船橋市)
    ○曲 目 :童 夢(吉崎克彦作曲)で参加
    ○料 金 :無 料(但し事前予約必要)



例年、大雪や雨で悩まされることが多い千人の音楽祭、
今年はピーカンの晴天に恵まれました。

23回目を迎える千人の音楽祭。
邦楽部門も混じった総合音楽祭として、いまや全国的に知れ渡りました。
半年間かけて、準備練習を積み重ねてきた「童夢(吉崎克彦作曲)」。
生田流・山田流、尺八琴古流・都山流の流派を超えた曲作り研究。
8分間に集約!
素晴らしい集中力で、楽しく最高の演奏が提示できました。
満足感一杯の充実した一日でした。



いとたけ古民家宮崎邸ライヴ
   尺八&ギター「弦 竹(いとたけ)」
         古民家ライヴ
    ○日 時 :2016年1月31(日)
          12:30〜 と 16:00〜 二回公演
    ○場 所 :古民家「宮崎邸」(印西市)
    ○曲 目 :コンドルは・・、星に願いを、与 作、
          水色のワルツ、風のエッセイ、
          達者でハテ?な〜! ほか
    ○料 金 :1,000円

 ⇔ クリックで拡大



前日二日間、コンサート翌日二日間は雨や霙の荒天。
当日は奇跡的な晴天に恵まれた!!
やはり何か持ってる!!(笑)

あまりの上天気に、お客様から屋外演奏を希望される!!急遽、12時の部は、屋外でやらせていただくことに。
古い立派なお屋敷と取り囲む林の樹々。。穏やかな陽の光。。。
大勢のお客様。
自然に溶け込むアコースティックサウンド。大勢のお客様から感嘆のお声!!音楽家冥利
アンコールは「コーヒールンバ」。

夕方の部は、宮崎邸内部の広い広い続きの間で。。

音響は楽器に優しく、皆さんの視線は演奏者に優しく。。
2mの距離は近く、皆さんの反応がびりびりと伝わる。
「音楽はこうでなくっちゃ」・・、ふと脳裏をよぎったフレーズ。

演奏曲も「星に願いを」から「コンドル」、そして「水色のワルツ」「与 作」まで幅広く、さらに、委嘱オリジナル曲「風のエッセイ」。

大評価に、「おひねり」まで?!!(笑)

↑↑上
  クリックで関連画像


小学校邦楽体験講座
    小学校の邦楽体験講座
    ○日 時 :2016年1月21(木)
    ○曲 目 :さくらほか
    ○鑑賞曲:春の海・千鳥の曲(予定)
    ○備 考 :小学校主催



市内某の小学校邦楽体験講座。
6年生2クラスの「箏」と「尺八」の体験講座。
5年生も加わっての模範演奏、「春の海」「千鳥の曲」。

みんな目を輝かせて、一心不乱に取り組む姿に小さな感動。
この興味が大きく羽ばたいてほしいと、願いました。
船橋アリーナ
   1月ロビーコンサート
    桧垣鈴子師コンサート助演
    ○日 時 :2016年1月12日(火) 11:15〜
    ○場 所 :船橋アリーナ1階ロビー(船橋市)
    ○曲 目 :春の海 尾上の松 ほか



桧垣鈴子氏の船橋アリーナ・ロビーコンサート。
助演にお伺いして、「春の海」「尾上の松」ほかをロビー一杯に響かせる。
大勢のお客様に、お正月気分を味わっていただきました。

終演後は恒例の挨拶会。
次々に「感激・感動」のお言葉に、こちらが感動。

絲竹の会 温習会
   主宰の絲竹の会温習会。
   一年間の総決算、お浚い。
    ○日 時 :2015年12月20(日)
    ○



みんなのこの一年間の集大成総括。

全員名必死・・です。
人前での演奏は技術磨きの最高のシチュエーション。

人前、それも研鑽仲間の耳を持った聴衆では、緊張も「格」が違います。

一生懸命さ、その真摯に真剣に取組む姿はいつも感動的!
新しい生成発展への土台固め!
新しい勇気をもらい、励ましを与え合い、親睦の和を深めた。

さあ、再びへ!



鈴慕芸術祭
   鈴慕会芸術祭
   (小規模ながら専門家の耳に最も緊張する会)
    ○日 時 :2015年12月13(日)10:30〜
    ○場 所 :國學院大學 院友会館(渋谷)
    ○曲 目 :二尺管の為の「石 樹」
          弟子吉成鈴慧「萩の露」、
          山城鈴玲「花火(青木鈴慕作曲)」


絶好の晴天、渋谷で集合。
会場セッティング後、10:30演奏会開演。
古典中心の聴きごたえ満載のプログラム、幕間0分で次々展開。
参加した二人のお弟子さんも、日常の力量発揮!ホッとする。
自分の演奏より緊張する。。
新調した2尺管で「二尺管の為の「石樹」」。
良く鳴ってくれる!!

みんなの演奏も、修練されていて心地よい。充実の一日。


行方クリスマス音楽会
   ゴスペルを歌う会主催で
   行方クリスマス音楽会に弦竹(いとたけ)出演。
    ○日 時 :2015年12月5(土)14:30
    ○場 所 :玉造公民館大ホール
    ○曲 目 :アメイジンググレイス
          コンドルは飛んで行く
          広い河の岸辺 ・ 与  作
          水色のワルツ
          達者でハテな?
          ディズニーメドレー ほか
    ○備 考 :ゴスペルを歌う会主催


晴天に恵まれ高浜からお迎え車で小美玉チャペル経由で玉造公民館へ。
5・6年前ここへお伺いしている。
きめ細かいスタッフさんたちの気働き。

コンドル・水色のワルツ・与作からディズニーメドレーまで、年代対応も考慮、幅広くナンバーを展開する。五孔尺八でのエレクトリカルパレードは、腱鞘炎発症一歩手前(笑)
皆さんのノリノリについ小躍り。大きく盛り上がり喜んでいただけた。
感激のお見送り。
フロアステージなども今後は提案していきたい。
帰り車内の反省会、音楽をやっていて良かったと思える時がゆっくりと漂う。
ギター尺八「弦竹(いとたけ)」
    『アンの家』霜月ライヴ
   「弦竹(いとたけ)」文月ライヴ
    ○日 時 :2015年11月27(金)
           19:00 〜 20:30
    ○場 所 :ライヴハウス『アンの家』
                  (西白井駅前)
    ○霜月ライヴは水色のワルツからディズニーメドレーまで。
    ○拡大ユニット「竹の子組」
    ○入場料 :着席フィー@1,500円
               (1ドリンク付き)
開始前から次々と多くのお客様!
遠くはなんと秋田から!お仕事兼ねてとは仰いましたが、ただそれだけでこちらが感激。更に神奈川からのお客様!いつも以上に張り切らざるを得ません。
とうとう開演時には全席が埋まり、外の席まで拡大。
ノリノリの状態でライヴ開始。
いつものナンバーに加えて、「広い河のほとり」「達者でハテ?な〜!」「ディズニーメドレー」。
各世代間にまんべんなくアピールしようと、ディズニーメドレー。
小さな世界・ミッキーズマーチからエレくトリカルパレード・星に願いをまで。
5孔尺八で果敢にエレクトリカルパレード挑戦。
大きな大きな拍手をいただいてアンコールはコーヒールンバ。
各席を回り、御礼のご挨拶。ルンバを踊るお客様!!
充実感一杯のライヴでした。
感謝!!


にほんのこころ
 ロシア・モスクワ音楽院からの尺八単独招聘

 ○日 時 :2015年11月22(日)

 ○場 所 :チャイコフスキー記念
        モスクワ音楽院
 ○曲 目 :・虚空
        ・幽玄無限
        ・奥州薩慈
        ・吟 游 ほか



(クリックで拡大)

当日の日記から・・・

何より感激したのは、オーディエンスのマナーの良さ・・でした。
満員で立ち見が出来てしまいましたが、約90分間のコンサ
ート、
ただ一人として席を立たず、しかも咳吹きひとつせず、
皆さんじぃっと
聴き入って下さいました。
一曲終える毎に暖かい大きな拍手♪
最後は鳴り止まない拍手に2回のカーテンコール。
アンコールの春の海でスタンディングオベーション。
終演後お見送りでは皆さんそれぞれから握手とサイン攻め。
今年は暖かい冬とお聞きしていましたが、
終演後、外に出ると、粒の大きいボタン雪が、、、。
正面広場のチャイコフスキーもあっという間に白髪のおじいさんになっていました。
NHK 古典芸能鑑賞会

  珠玉の芸が一堂に会す古典芸能の祭典
    箏曲・尺八 / 狂 言 / 歌舞伎

○日 時 :2015年10月28(水)
○場 所 :NHKホール(渋谷区)
○曲 目 :1.箏曲・尺八メドレー
       春の海(宮城道雄作曲)
             (こちらに出演)
      2.狂  言( 朝比奈・ 大蔵流)
      3.歌舞伎( 身替座禅 )
○主 催 :NHK、NHKプロモーション



↑クリックで拡大

当日の模様は、
12月19日(土)14:00より
NHK−ETVで放映されました。
船橋 箏三絃尺八 芸術劇場
船橋市三曲協会主催、芸術劇場
○日 時 :2015年10月25(日)13:30
○場 所 :船橋市 中央公民館(船橋市)
○曲 目 :当方出演
     ・小さな祈り(金野鈴道作曲)
     ・千鳥の曲 (吉澤検校作曲)
     ・天空の扉 (吉崎克彦作曲)
     ・日本民謡組曲(牧野由多可作曲)



←クリックで拡大

船橋市三曲協会の大事な催事の一つ。
金野は4曲も意欲的出演!

この演奏会の旧の呼び方は「移動芸術劇場」!
なかなか中央に出られない地域の方々に、こちら演奏者が出向いて、各地の公民館で「和の世界」をプレゼン!

基本精神は変わっていません。
千葉県三曲協会定期演奏会

千葉県三曲協会主催定期演奏会
○日 時 :2015年10月18(日)
○場 所 :千葉県教育会館(千葉市)

○曲 目 :・天空の扉(吉崎克彦作曲)
       ・小さな祈り(金野鈴道編作曲・初演)
        ※宗教の枠超えて、平和への祈り。
        ※弟子17名と出演。



←クリックで拡大

ゆるやかに流れる「和」のアトモスフェア。
多くのお客様、、。

今回は自身作曲の「小さな祈り」初演。
半年間かけて、門人一同で練磨を重ね、初ご披露。

宗教は、もともと平安を祈り、世界平和を模索しているはず。
それが「戦争」の原因は
「宗教の違い」「肌の違い」「国境の諍い」が、元凶!
宗教宗派を問わず理解し合い・扶助しあい・相手を思いやっての平穏が手に入るはずとの思いから作曲。
キリスト教・イスラム教・仏教の三大宗教の音楽テーマをモチーフに、技巧の巧拙・キャリアの長短を問わないメンバーの、皆で作り上げる作品が出来上がりました。



CSOジャズ50thリサイタル

カウントセイノウオーケストラ(ジャズフルバンド)
なんと、第50回目の記念リサイタル!
○日 時 :2015年10月17(土)17:00
○場 所 :神奈川県立 音楽堂(横浜・紅葉坂)
○曲 目 :「それはある日のことだった」
○料 金 :2,000円(前売り券1,500円)




↑クリックで拡大

実業団No.1のフルバンドジャズオーケストラの「カウントセイノウオーケストラ!」
みなさん、ジャズが好き!
仕事との両立、ご家族の理解と協力!
頭が下がります。
ご指導は、ジャズ界の大御所ニューハードのギタリスト・作曲家山木孝三郎先生。

毎年、邦楽器「箏・尺八」フューチャー新曲を書きおろしていただきます。
こんかいは「それはある日のことだった」?
深い哲学・反戦を感じていました。
(第二回)日本の響き
   日本三曲協会定期公演
    ○日 時 :2015年10月5日(月)
          第一部 15:30開演〜
          第二部 18:30開演〜(こちらに出演)
    ○場 所 :国立劇場 ( 小劇場 )
    ○曲 目 :「三谷菅垣」




日本三曲協会秋の公演。
第二回日本の響き。

第二部のトップ「三谷菅垣」に出演。
鈴慕会・竹友社・竹盟社の三流派による合同演奏。
異なる会派の合同演奏は、三曲協会ならではの演目。


素晴らしい余韻に浸れた一日。



閑話休題 :
        
                  

   恒 例、  尺八絲竹の会 夏合宿

         ( テニスの街 白子海岸で )

合宿二日目の朝6:00、朝練!

荒波の太平洋に向かって、銘々一分間の瞑想のあと、筒音(全孔閉じ最低音)の発音1,000回吹きに挑戦!!

この非日常のためにやっているといっても過言ではない夏合宿。

大相撲の行司さんや呼び出しの方、詩吟練習での声の鍛錬など、荒海に向かってトレーニングされる方は多いようです。

尺八も屋外での演奏は、横からの風にはめっぽう弱く、一生懸命吹いても音になりません。

各人、大きな収穫と共に大満足の合宿成果を持ち帰りました。



スタジオさゆ コンサート
   四街道市スタジオさゆプレゼンツ
   弦竹(いとたけ)ライヴ。箏奏者金野きみ子を加えて。
    ○日 時 :2015年8月23(日)11時、14時
    ○曲 目 :海のアラベスク・千鳥の曲
          夏の唱歌メドレー・ダニーボーイ
          広い河の岸辺・与  作
          水色のワルツ
          達者でハテな?ほか
    ○備 考 :スタジオさゆ主催


本当に響きの良い四街道市のスタジオさゆ。
今回で2回目の生音コンサート。
今回は弦 竹(いとたけ)に、箏奏者金野輝美子を加えて、本格的邦楽も交え、アコースティックのサウンドを心行くまで楽しんでいただく。

ライブは午前11時からと午後2時からの2回興行。

この日に向けて開発の「水色のワルツ」と「サマータイム」も。
大勢のお客様、肌が触れるほどの間近での演奏、お客様の反応がビンビン伝わる。
緊張感も半端なく・・。
尺八と十七絃での「海のアラベスク」、尺八と箏で箏曲「千鳥の曲」も大評判。
少しでも邦楽普及PRにでもなればとて・・。

2回興行は正直疲れがどっと出るが、皆様からの感謝の言葉で、心地よい帰路。
はしゃぐ心・・、、。



ギター尺八「弦竹(いとたけ)」
    『アンの家』文月ライヴ
   「弦竹(いとたけ)」文月ライヴ
    ○日 時 :2015年7月24(金)
           19:00 〜 20:30
    ○場 所 :ライヴハウス『アンの家』
                  (西白井駅前)
    ○文月ライヴは真夏の夜の夢
    ○拡大ユニット「竹の子組」
    ○入場料 :着席フィー@1,500円
               (1ドリンク付き)


弦竹(いとたけ)アンの家ライブも今回でなんと32回目となります。
当初は2ヶ月に一回でしたが、ここ数年は、1年に3回で、通して8年目だろうか?!

今回は初めてのお客様も多く、定員ぴったりの盛況!
お客様の多寡でやはり多少はモチベーションに差が出ます、。
三人とも、乗りに乗りました。

完成されてきた演奏「達者でハテ?な〜!」は楽しく、演奏(やって)いて吹きだすことも、、ぷぷぷッ!!
「広い河の岸辺」もナンバーとして確立できている。
メニュー、演奏内容・パフォーマンスとも大満足いただけたライブでした。



船橋アリーナ(総合体育館)
   7月ロビーコンサート
    ギター&尺八DUO「弦竹(いとたけ)」ライヴ
    ○日 時 :2015年7月14(火) 11:15〜
    ○場 所 :船橋アリーナ(船橋市)
    ○曲 目 :春の海(宮城道雄作曲)
          夏の唱歌メドレー(竹の子組編曲)
          リンゴ追分(米山正夫作曲)
          与  作(七澤公典作曲)  ほか
    ○入場無料


ここの船橋アリーナでのロビーコンサートは、6年前に企画スタートされてから、我が「弦 竹(いとたけ)」は毎年出演、今年で6年連続の出演になりました。

少しでも参加型のライブを目指し、今回も「みんなで歌おうコーナー」を設け、柳町氏編曲の「夏の唱歌メドレー」でご参加いただきました。

みなさま大いにのりのりで大きな声でとてもきれいなハーモニーで参加いただき、弦竹(いとたけ)メンバーも大いに触発されました。
今までにない楽しく大きな盛り上がりを見せたライブでした。

鈴慕会尺八演奏会
    鈴慕会平成27年演奏会
    ○日 時 :2015年6月28(日)13:00開演
    ○場 所 :日本橋社会教育会館( 人形町 )
    ○出演曲目 :吟 游(杵屋正邦)
     門下生、
     吉成鈴慧氏・山城静玲以氏のデビュー。


晴天に祝福されての演奏会の朝。
朝一番から開演前のお手伝い。
吉成氏は「七小町」、山城氏は「海のアラベスク」で鈴慕会デビュー。
開演から多くのお客様。
二人とも自己ベストと認定(笑)
吟游。現代版山唄。正座から立ちでの演奏へ、尺八の芸術性。念頭に置いていたことは「滔々と」と「朗々と」。
級友やFB友もたくさんお見えいただく。大いなる愉快な時間!
心地極上の帰路。

いとたけチャリティコンサート
    オアシス家族会主催
    ギター&尺八DUO「弦竹(いとたけ)」ライヴ
    ○日 時 :2015年06月07日(日)
          13:30〜15:30
    ○場 所 :きららホール( 船橋市 )
    ○曲 目 :達者でハテ?な〜!
          コーヒールンバ



オアシス家族会の献身的な動きは脱帽。
全席ほぼ予約で満席。嬉しい悲鳴。
われわれは、思いっきりのパフォーマンスでお返し。
ナンバーも、「達者でハテ?な〜!」もしっかり絡めてきた!素晴らしい編曲、演奏していて嬉しさと笑いがこみあげる。ますます乗れる。
終演後、「日本の原風景が見えた」「日本人で良かった」等々、嬉しい沢山のご感想。
金野鈴道 尺八独演会
    善光寺御開帳記念 ミニ尺八独奏会
    ○日 時 :2015年5月10(日)10:30開演
    ○場 所 :前嶋邸 庭園( 松代町松山町 )
    ○曲目 :鹿の遠音(琴古流尺八本曲)
         馬子唄と追分
         吟 游(杵屋正邦)
         奥州薩慈(尺八古典本曲)



長野善光寺、七年に一度の御開帳!
それに合わせての新潟大学邦楽部OBOG会開催。
それならばとて、幹事さんたちのいきな計らい。

松代の旧武家屋敷前嶋邸庭園での「金野鈴道尺八独演会」
絶好の好天に恵まれ、歴史の重みを感じるお屋敷で、鯉幟が高く泳ぐ中
古典本曲から民謡・現代感覚独奏曲まで、至福の音世界。

ステージはステージ、
スタジオはスタジオ、
このような庭園での屋外演奏は、尺八本来のシテュエーションか、嬉しそうに響く!!



日本三曲協会名流演奏会
    日本三曲協会の定期演奏会。
    鈴慕会の一員として。
    ○日 時 :2015年5月2(土)
    ○場 所 :国立劇場大劇場( 千代田区 )
    ○出演曲目 : 雲井獅子



三曲名流演奏会と名前を変えて第2回目。
絶好の好天気に恵まれ、各流派の乱れぬ名演。
プログラム17番、雲井獅子。
鈴慕会サウンドは重厚な音圧にどっぷりと浸る。演奏しながらも、恰も、大自然の原野で自然が織りなす重厚なサウンドに「音塗れ」なっているような気分。
72名の連管大合奏、痺れていました。
門下生與那鈴濤・吉成鈴慧両氏の発奮、山城静玲以氏のデビュー等の記念碑。

帰路、迷っていたブラジルのリサさんという方にご案内を申し出る。
名古屋の掃部関さんの助力も得てエスコートを申し出、無事、目的地にお届け。
気分さわやかな一日の終章でした。

来年は平成28年4月30日(土)の開催。



琴古流協会定期演奏会
    琴古流協会の第46回定期演奏会。
    鈴慕会の一員として。
    ○日 時 :2015年4月5(土)
    ○場 所 :北とぴあ さくらホール( 王子駅 )
    ○出演曲目 : 雲井獅子



あっという間に葉桜変身。観桜の名所王子飛鳥山公園。
今日はあいにくのお天気。片や盛り上がる熱気の北とぴあ。
46回を数える琴古流尺八定期演奏会。
朝から詰めて役員のお仕事。
出番は13:30ころの雲井獅子。総勢40名程での「雲井獅子」。二尺管パート担当。
会派によるオリジナルサウンドってぇ、あります、確かに!
鈴慕会サウンド。痺れる竹音の深さ、低音部の分厚さ、鈴慕先生創出の迫力サウンド。
どっぷりと身を浸す幸せ!!
オーディエンス以上に自分が楽しめる9分間。至高・至福の時。


 
ギター尺八「弦竹(いとたけ)」
    『アンの家』弥生ライヴ
   「弦竹(いとたけ)」弥生ライヴ
    ○日 時 :2015年3月27(金)
           19:00 〜 20:30
    ○場 所 :ライヴハウス『アンの家』
                  (西白井駅前)
    ○弥生ライヴは春、生命躍動の季節(とき)
    ○拡大ユニット「竹の子組」



三寒四温、今夜もまたまた素晴らしいお天気に恵まれる!
始めてのお客様も多く、自然とリキが入る。
ギターもエレアコやめてノーマルクラシック。
いつもより残響多いような、心地よい音の伸び。無理なく感情表現が出来る。
「達者でハテ?な〜!」弦竹(いとたけ)拡大ユニット竹の子組の記念樹的なナンバーに
成長しつつある。
企画提案:山城 静玲以氏、編作曲:柳町正隆柳町正隆氏。
無条件にやっていて楽しいと感じられる。演奏(ヤ)ッてる途中で吹き出したくなる!
いいですよこれはぁ〜〜。
大幅に時間繰り越し。アンコールはノリノリで「コーヒールンバ」!!
儲けもんでしたお客さんッ(笑)



多摩全生園コンサート(東村山)
    多摩全生園看護学校卒業記念コンサート
    ギター&尺八DUO「弦竹(いとたけ)」ライヴ
    ○日 時 :2015年03月03日(木)
               13:30〜15:30
    ○場 所 :多摩全生園附属看護学校 (東村山市 )
    ○曲 目 :春の童謡メドレー、アメージンググレイス
          春の海、タイスの瞑想曲 ほか
   

午前10時、スタッフの皆様の手厚い歓迎。
当初講堂を予定していたが、塩澤先生の気働きで、音響効果優先で介護棟で会場設営。
ログハウス風。
尺八とギターの響きに最高にマッチ!
今までにあまり経験ないほどの素晴らしい響き空間!
卒業生・在校生・スタッフ・入居者の皆さんで100名弱。
ギター:柳町正隆。尺八:金野鈴道。2nd尺八:山城静玲以。
みなさまの視点を凝縮、一点に集め熱演。
心から喜んでいただけたご様子。スタッフの方々も経験なかったような皆様の熱い反応とか。
素直にうれしい。
入居者の方々の感激のご様子を目の当たりにし、尺八をやっていて本当に良かったと心底思える瞬間。至高の感覚、ありがたや!!
三人至福の帰路。 



船橋ジョイフルコンサート(三山)
    船橋音楽フェスティバル
    地域ふれあいコンサート(三田公民館主催)
    ギター&尺八DUO「弦竹(いとたけ)」ライヴ
    ○日 時 :2015年02月28日(土)
                 13:30〜15:30
    ○場 所 :三山市民センター(船橋市)
    ○曲 目 :春の童謡メドレー、与 作、
          達者でハテ?な〜!ほか


前後の日は雨なりイマイチのお天気だったが、なんとまたこの日は雲一つない快晴に恵まれた。
ギタリスト柳町正隆氏との尺八&ギターDUO弦竹(いとたけ)の、船橋音楽フェスティバル・三田公民館主催ふれあいコンサート。
会場は三山市民センター。綺麗なホール。
尺八の山城静玲以氏を加えてのUPユニット「竹の子組」での演奏も。

実行委員の皆様方の周到な事前準備に快晴のご褒美。
満席の会場は、ステージを使わずフロアーベたのオーディエンス同一目線。2m先に最前列。
木製床の会場は、アコースティックが優しく響く。
正面上に、見事な筆文字、達筆!!

13時半開演、ギターと尺八での出だしは「コンドルは飛んで行く」。
オリジナル「雪解」、ダニーボーイ・リベルタンゴ・タイス・与作。
ソロ「禁じられた遊び」「古典本曲奥州薩慈」、委嘱曲「風のエッセイ」。
柳町正隆編作曲の「達者でハテ?な〜!」。
達者でなぁと、タブーの意表を突くコラボ!
大好評を博しアンコールの嵐。

帰路のお見送り、歓喜で涙ながらに握手していただける方の多いこと。音楽家冥利!
「日本人でよかった」の最上級のお褒めの言葉、嬉しい


閑話休題 :
        
                  
    船橋市役所ロビーコンサート
       出演者オーディション(選考会)


生憎のお天気でした。
来年度の
船橋市役所ロビーコンサート出演者を決めるオーディション(選考会)。
いろいろな思いがあるものの、今の自分たちの音楽をプレゼン。

確かな手ごたえ・・。


入選: 後日談
船橋ジョイフルコンサート(豊富)
    船橋音楽フェスティバル
    地域ふれあいコンサートin北部公民館
    ギター&尺八DUO「弦竹(いとたけ)」ライヴ
    ○日 時 :2015年02月21日(土)13:30〜
    ○場 所 :北部公民館(船橋市)
    ○曲 目 :春の童謡メドレー、与 作、
          ダニーボーイ、リベルタンゴ
          達者でハテ?な〜!ほか




雲一つない快晴に恵まれて、この日を迎えた。
ギタリスト柳町正隆氏との尺八&ギターDUO弦竹(いとたけ)の、船橋音楽フェスティバル・北部公民館ジョイフルコンサート。
尺八の山城静玲以氏を加えてのUPユニット「竹の子組」での演奏も。

実行委員の皆様方の周到な事前準備に快晴のご褒美。
満席の会場は、ステージを使わずフロアーベたのオーディエンス同一目線。2m先に最前列。
古いが木製床の会場は、アコースティックが優しく響く。

14時開演、ギターと尺八での出だしの「コンドルは飛んで行く」に皆さん圧倒されたご様子。
オリジナル「雪解」、ダニーボーイ・リベルタンゴ・タイス・与作。
ソロ「禁じられた遊び」「鹿の遠音」、委嘱曲「風のエッセイ」。
極めつけは、企画原案山城静玲以、編作曲柳町正隆の「達者でハテ?な〜!」。
無条件に楽しい。自分でも笑いが・・。

帰路、西の空には金星・火星の大接近に三日月が並ぶ珍しい吉兆!!


船橋市千人の音楽会2015
    船橋音楽フェスティバル2015
            船橋市三曲協会の一員として
    ○日 時 :2015年2月8(日)
    ○場 所 :船橋アリーナ
    ○出演曲目 :
     房総童謡メドレー&お祭りマンボ
           (福嶋頼秀委嘱編作曲)

    ○金野単独追加出演 :ボレロ(ラベル作曲)



雪の特異日だった千人の音楽祭も、今年は上天気!!

13時開演、トップはボレロファンタジー!
300名近い小中学校のブラバンにソリスト数名が前一列に並ぶ。
邦楽器は尺八・三絃。直前リハ40分のみ。
エンディングには和太鼓群も入り大きく盛り上がる。

船橋市三曲協会出曲は「房総童謡メドレー&お祭りマンボ」。
心地よいリズムと癒しのメロディ!太鼓には染谷太郎氏、ナイス!!

この曲はもっと機会を増やして演奏してみたい曲。
小学校邦楽体験講座
    小学校の邦楽体験講座
    ○日 時 :2015年1月23(金)
    ○曲 目 :さくらほか
    ○鑑賞曲:春の海・海のアラベスク
    ○備 考 :小学校主催


恒例の6年生全員対象の邦楽体験講座。
細かく分割してなるべく一人一人が長く楽器に触れられるよう考えたカリキュラム。
みな音色に目と耳を奪われ、真剣な体験。豊かな情操。
鑑賞曲は「春の海」と「海のアラベスク」。
生音の春の海に感動と感激の面持ち、深海を表す重厚な十七絃とロマンチックな尺八の揺蕩いに絵画的ドラマを感じてくれた「海のアラベスク」。
それぞれの体験感想に綿々と。
教育現場を客観的に見れば、ゆとり教育の見直し復帰は必須のものと感じる新春の一日。
絲竹の会 吹き初め会
   主宰の絲竹の会竹の部 吹き初め会
    ○日 時 :2015年1月4(日)
    ○市内 某



絲竹の会 温習会
   主宰の絲竹の会温習会
    ○日 時 :2014年12月21(日)
    ○レストラン中村(白井市)



穏やかな小春日和の一日、みんなのこの一年間の集大成総括。
全員32名必死・・です。人前での演奏は技術磨きの最高のシチュエーション。
人前、それも研鑽仲間の耳を持った聴衆では、緊張も格が違います。

一生懸命さ、その真摯に真剣に取組む姿はいつも感動的!だれも心を打たれる!
新しい勇気をもらい、励ましを与え合い、親睦の和を深めた。

さあ、再びへ!

小学校邦楽体験講座
    小学校の邦楽体験講座(印西市)。
    箏体験・尺八体験
    ○日 時 :2014年12月15(月)
    ○曲 目 :さくらほか。 
          鑑賞曲:春の海・海のアラベスク
    ○備 考 :小学校主催


小学校6年生2クラス全員、ここでは、お箏も尺八も体験学習。
尺八は今回工夫して、前半は尺八を持たせず、目の前の種火を熾すようなイメージトレーニングに終始!この方が、結果的に早く尺八を鳴らせるのです!!!
結構音出しも出来て、首振りチャレンジも。あるグループは何と全員音出しに成功!
こうなったら後は子供たちは早い早い!

お箏体験も、きれいな音色に誘われて、楽しそうに体験を積んでいた。
鑑賞曲は「春の海」。宮城道雄の名曲の解説。
今年はもう一曲、水野利彦「海のアラベスク」。大型楽器の十七絃に、大きな瞳たちは釘づけ。春の海とある意味対をナシ、大好評!


鈴慕芸術祭
   鈴慕会芸術祭
   (小規模ながら専門家の耳に最も緊張する会)
    ○日 時 :2014年12月14(日)10:30〜
    ○場 所 :國學院大學院友会館(渋谷)
    ○曲 目 :鹿の遠音(琴古流本曲)連管
          絲竹の会弟子二人のデビュー
             與那鈴濤氏・・園の秋
             吉成鈴慧氏・・七小町
          自分の出番どころではなく緊張(笑)


デビューのお二方と、渋谷で待ち合わせ、タクシー相乗りで國學院へ。
お天気にも恵まれる。
総員の吾妻の曲で開演。舞台幕間0分!
お二人のデビューもまずますで、胸をなでおろす。
吉崎氏との連管「鹿の遠音」、喧騒を忘れ、邪気を振り払って、渾身の演奏。
チョー気持ち良い!
それぞれの音絡みが一気になやしとハラロで共鳴する時、身の毛が総毛立つ快感を覚えた。
尺八という優れた楽器と触れ合えていることの幸せ、しみじみ実感。
ギター尺八「弦竹(いとたけ)」
    『アンの家』霜月ライヴ
   「弦竹(いとたけ)」文月ライヴ
    ○日 時 :2014年11月28(金)19:00 〜 20:30
    ○場 所 :ライヴハウス『アンの家』(西白井駅前)
    ○霜月ライヴは晩秋の仕舞い
    ○拡大ユニット「竹の子組」颯爽とデビュー!
      ・達者で、ハテ?な〜(柳町正隆編曲)
      ・マシュケナダ・花は咲くかざぐるま・春月
      ・委嘱作品集(みちくさ・たけ朧・風のエッセイ)
      ・与  作(七澤公典作曲)



ギター&尺八DUO「弦竹(いとたけ)」の定例ライヴ、11月は霜月ライヴ。
今回から、尺八演奏家山城静玲以氏を加えて、拡大ユニット「竹の子組」デビュー!
新しいレパートリーが飛躍的に増大。

目玉は、「達者で、ハテ?な〜」。大いなる話題をまき散らしました。(笑)
当の演奏している我々は、やっていてもおかしく、よくもまぁ、こんな編曲が出来るものだと感心しきり。

もう一曲は
「マジ・で?イヤだ〜!」、堂々のマシュケナダ。
2管が渡り合うと、展開の広がりは無尽蔵。楽しい霜月ライヴでした。
スタジオさゆ コンサート
    四街道市スタジオさゆプレゼンツ
           弦竹(いとたけ)ライヴ
    ○日 時 :2014年11月23(日)11時、14時
    ○曲 目 :春の海・リベルタンゴ・
          秋の唱歌メドレー・ダニーボーイ
          マシュケナダ・与  作
          達者でハテな?ほか
    ○備 考 :スタジオさゆ主催


秋晴れの穏やかな日、四街道市大日の閑静な住宅街、素敵なスタジオ「さ ゆ」。
11時からと、14時からの2回のライヴ。いとたけに尺八の山城静玲以氏を加えての竹の子組としてのデビューコンサートでもありました。
譜面台と最前列のお客様の膝の距離2m!
息遣いが届き、お客様の鼓動が聞こえてきそうな距離での独特の緊張。

皆様の反応が手に取るようにわかり、思わずノリノリ。落涙のお客様も・・。
演奏家冥利に尽きます。
終演後、各回それぞれの茶話会 with お茶・ケーキ。
演奏・技巧・楽器についての熱い質問の嵐(笑)。
三人、至福に浸る極上の帰路。


船橋 箏三絃尺八 芸術劇場
    船橋市三曲協会主催、芸術劇場
    ○日 時 :2014年10月26(日)
    ○場 所 :高根台公民館講堂(船橋市)
    ○曲 目 :出演曲目
          海のアラベスク(水野利彦作曲)
          雲井獅子(琴古流尺八本曲)

秋は、それも神無月は、芸術の秋・演奏会のピーク時期。
千葉三から一週間後、船橋高根台で、箏三絃尺八芸術劇場。会員のご協力よろしく、スムーズな会場設定。
予定開演時刻13:30からスムーズなプログラム進行。

水野俊彦作曲「海のアラベスク」。
十七絃が深海のアンジュレーションを見事に表現。尺八は漂う。音色良し。後半の素晴らしい盛り上がり。名曲です。多くのお声掛けをいただきました。

雲井獅子
名曲です。本手一尺八寸管2管、私は替手二尺管単管!筒音を精一杯響かすことに腐心。
適度な湿度、適度の緊張、思った演奏!
心地よい帰路。


千葉県三曲協会定期演奏会
    千葉県三曲協会主催定期演奏会
    ○日 時 :2014年10月19(日)
    ○場 所 :千葉県教育会館(千葉市)

    ○曲 目 :・ぐるっと千葉めぐり(石井由紀子編作曲)
         ・三管の尺八による鹿の遠音幻想
             (金野鈴道編曲)


直腸癌切除術後一か月、昨日に続いてブロウの機会。

ぐるっと千葉めぐり
石井由紀子編曲。千葉県所縁の童謡・歌謡曲5曲をメドレーで楽しく提示。
旋律がきれいで、ゆったり・ほのぼのが多い。お客様から多くのお褒めのお言葉!

三管による鹿の遠音
尺八本曲、金野鈴道編曲。
三管による幻想的鹿の遠音に挑戦。お互いの掛け合い・間合いの妙!
心地よいテーマの流れ。新境地開拓に、お客様の評価もさることながら、尺八演奏家や邦楽関係者から大きな関心のお声。うれしい限りです。
どんどん発表の機会を・・。


CSOジャズリサイタル
   カウントセイノウオーケストラ(ジャズフルバンド)
    ○日 時 :2014年10月18(土)17:00
    ○場 所 :神奈川県青少年センター(横浜・紅葉坂)
    ○曲 目 :小さな出来事 (山木幸三郎作曲)
     


メンバーにご心配をおかけしました。
このリサイタルに照準を合わせて、直腸癌の摘出手術日を決めました。
ここをピークに持ってくる作戦を主治医と決めました。
見事、ドンピシャ、その日を迎えました。

山木先生の曲発想はすべてアイロニー。
その意味からは、今回のリサイタルに向けての曲作りは、決して小さな出来事ではなく、それはそれは、大きな大きな事件でした。
でも、信じて、信じ通して物事は成就されるものでもありました。
最後のアドリブカデンツは、渾身のロングトーン!
僕の症状をご存知の方は、一部終演後、ぼろぼろの涙でロビー再会!感激の涙!
日本医学、みんなの心の支え、メンバーのエスコート、山木先生の思いやり、何より家内家族のサポート。
思い出深い第49回のリサイタルでした。
娘婿の運転、四人の同乗で、何もかも美しく見える満足の帰路車内。

船橋アリーナ(総合体育館)
   10月ロビーコンサート
    ギター&尺八DUO「弦竹(いとたけ)」ライヴ
    ○日 時 :2014年10月14(火) 11:15〜
    ○場 所 :船橋アリーナ(船橋市)
    ○曲 目 :春の海(宮城道雄作曲)
          秋の唱歌メドレー(柳町正隆編曲)
          与  作(七澤公典作曲)     ほか


アリーナロビコン始まって5年目。
お陰様で弦竹(いとたけ)は毎年出演させていただいて、今回で5回目。
アリーナのロビーなので音響環境はイマイチかとお思いでしょうが、吹き抜け構造と建築素材効果も相まって、きれいに響く空間。
3m目の前にはお客様の目・眼・耳!!
お客様の反応が直に伝わってくるライヴはこの上なく楽しい。

大手術からわずか一ヶ月、退院から2週間目での現実。でも出来ました楽しいブロウ!!
秋の唱歌メドレーでは、ほとんどの皆さん、大きな声で合唱参加!
快気の嬉しさと、皆様の温かい反応に、落涙の演奏が続きました。
ありがとうございました。

           m( ..)m

閑話休題 :
        
                  
    直腸癌との遭遇
7月の市の定期健康診断で便の潜血判明、大病院での精密検査要求される。
8月末。直腸ガンの告知、ガ〜ン!!10年前ならこっそりとまず家族に告知相談。
今は主治医が目を直視して直接のお告げ!不治の病ではなくなった左証。

9/16 手術室に7時間。腹腔鏡補助下での切除術。
翌日から、即、リハビリ開始。立ち上がれ!歩け!2Wの入院加療経て9/30退院。

早期発見・対症適正、発症部位の幸運、転移一切なしで、S2。
退院後、一切の継続抗ガン治療必要なしとの嬉しいご託宣。

しみじみと主治医に言われました、
      「金野さん、定期健診真面目に受けていて、本当に良かったネ?!!」


筝曲宮城会全国演奏会
    宮城道雄生誕120年記念筝曲宮城会全国演奏会
    ○日 時 :2014年7月27(日)
    ○場 所 :NHKホール( 渋谷 )
    ○出演曲目 :金野出演: 比 良、遠 砧、日 蓮




記録的酷暑!
当日リハーサルのため午前11時前、NHKホール正面入り口通過の際、会場を待つ長蛇の列!
その時点で気温33℃!

12時正午開演、宮城道雄生誕120周年記念演奏会。幕開きは編曲八千代獅子。
順調に進むプログラム。
整然かつ絢爛なステージレイアウト。
大勢の人数で賑わう舞台裏・楽屋通り。
比良・遠砧、楽しく演奏。
フィナーレ「日蓮」は、箏130面、尺八・胡弓・簫・鳴り物など30名、合唱90名など総勢250名を超える大編成。どっぷりと身を沈め、指揮棒に集中し、渾身の一体化演奏。手ごたえ十二分。
圧巻の芸術!


ギター尺八「弦竹(いとたけ)」
    『アンの家』文月ライヴ
   「弦竹(いとたけ)」文月ライヴ
    ○日 時 :2014年7月25(金)19:00 〜 20:30
    ○場 所 :ライヴハウス『アンの家』(西白井駅前)
    ○文月ライヴは真夏の夜の夢
    ○コンドルは飛んでいく・・で颯爽の幕開き!
      ・マシュケナダ・花は咲くかざぐるま・春月
      ・委嘱作品集(みちくさ・たけ朧・風のエッセイ)
      ・与  作(七澤公典作曲)



暑い暑い・・、、。
連日の酷暑日接近!!
多くのお客様に来場いただきました。KONが乳頭温泉で知り合いになられたご夫妻、四街道・横浜から遠路お運びのライヴハウス経営の方、ご常連のファンの方々。
こちらも思わず気合が入ります!

コンドルで颯爽と異国の地へお連れしました。
委嘱作品、完成度上がりました、春月にアルファ波を感じっ放しの嬉しいお声、ギターソロはトロイメライ。
熱演続き、締めは十八番与作!
アンコールに花祭り!充実の帰路。
船橋市三曲祭
    船橋市三曲協会の第37回定期演奏会
    ○日 時 :2014年6月15(日)午後1:30開演
    ○場 所 :船橋市民文化ホール( 船橋市 )
    ○出演曲目 :七福神、北海民謡調


いつもなら、一年で一番The longest-dayなはずなのに、今年は会員各位の献身的協力や、お弟子さんの力添えで、極めてスムーズ。
多くのご来場。
熱演繰り広げる各メンバー。邦楽の地元根ざしに曙光感じる。
七福神、三管の尺八、事前研究で甲乙中心に大幅な手直し、蘇る作曲の精神・・と自負。
演奏していても、まずは楽しい!事前練習が形に表せた感。

北海民謡調、フィナーレにふさわしく繰り広げられた。

鈴慕会尺八演奏会
    鈴慕会平成26年演奏会
    ○日 時 :2014年6月7(土)10:30開演の3番目
    ○場 所 :日本橋社会教育会館( 人形町 )
    ○出演曲目 :南部牛追い唄による幻想曲


朝早くの雨模様に脅かされるも、急速の天候回復。
開演時間にはありがたいことに綺麗に晴れ上がる。出演後の予定があったので、プログラム3番と言う初めての早期出演。
東日本大震災でまだまだの復興を思い、祈りを込めての演奏。この名曲を皆様のお耳にお届けする機会はもっともっと増やさなければならない・・と思いを強める。
超難関フレーズも何とか乗り越える。スケジュール変わり、後半は久しぶりじっくりとメンバーの演奏を聴く。エリザベスさんの「巣鶴鈴慕」、素晴らしい!ハンデ負った海外での尺八楽修練、微塵も感じさせない。本日一の収穫!


日本三曲協会 三曲名流演奏会
    日本三曲協会の定期演奏会。鈴慕会の一員として。
    ○日 時 :2014年5月6(火、休)
    ○場 所 :国立劇場大劇場( 千代田区 )
    ○出演曲目 : 山谷菅垣


危うい空模様もなんとかもってくれた・・。
着物なので、雨がいちばん困ります。
この会は、一番、楽屋が華やぎ、賑わい、大勢の方とお会いでき、うきうきした気分になれるところ。

着々と豪華メンバーによる熱演続く。
17番目、80名弱による琴古流本曲青木鈴慕手付「山谷菅垣」。重厚な鈴慕会サウンドの中にいて、自分の発する音がみるみる同化していく実感は、何物にも代えがたい体感。

また吹こう!
持ち上がるモチベーション!!

FaceBookで広がった友人の輪の実感も得難い感触。

琴古流協会第45回定期演奏会
    琴古流協会の第45回定期演奏会。
    鈴慕会の一員として。
    ○日 時 :2014年4月5(土)
    ○場 所 :北とぴあ さくらホール( 王子駅 )
    ○出演曲目 : 山谷菅垣




素晴らしい上天気に恵まれたコンサート日和。
会場近くには、関東有数の桜名所飛鳥山公園。
お客様の流れは・・。
役員としての担当もあり9時には会場入り。
各員の熱演続く。山谷菅垣の重厚な鈴慕会サウンド。どっぷりと浸れる幸せ。

収穫の多い一日。
ギター尺八「弦竹(いとたけ)」
    『アンの家』弥生ライヴ
   「弦竹(いとたけ)」弥生ライヴ
    ○日 時 :2014年3月28(金)19:00 〜 20:30
    ○場 所 :ライヴハウス『アンの家』(西白井駅前)
    ○弥生ライヴは春、生命躍動の季節(とき)
    ○春の海・マシュケナダ・Ebb Tide・春月
      ・委嘱作品集(みちくさ・たけ朧・風のエッセイ)


暖かくなってきました。
スタートダッシュの遅かった桜前線も、一気に加速北上。
今日も素敵なお客さま。Ebb Tide(引き潮)やジュピターをラインナップに加えてアルファ波たっぷりのアコースティックライヴ。
お客様からのご要望にお応えする形でNew Number。

重ねるマシュケナダ、オープニングは「春の海」。

ますますの精進。
 閑話休題 :
    2014.3.11 早春賦
    
                  

    今年も巡り来た3.11 ・・ ・
 
早春賦

希望の朝焼け、
最近 足の速いランナーは、とうとう6時を切るタイム。
霜柱の急速な衰退。
春告草の福寿草、もこもこのコート。

剣先を鈍らせたアトモスフェア。
まあるい空気のサボン。
三寒四温、寒暖のオルタネイト。

巡り来た3.11、
ふくらむふくらむ蕾は さ く ら



地区ふれあいサロン福祉コンサート
    薬円台地区福祉協議会コンサート
    ○日 時 :2014年2月6(木)10:00〜12:00
    ○曲 目 :赤壁の賦、幽玄無限、愛の讃歌 ほか。
    ○備 考 :薬円台地区社会福祉協議会主催(船橋市)


地域ふれあいサロンコンサート。
多くのお客様に尺八とお箏の音色を楽しんでいただきました。
尺八紹介を兼ねながらの「尺八で世界一周」は大好評。
ハワイ航路、コンドル、ダニーボーイ、愛の讃歌、異国の丘(?)、草原情歌 ほかでみなさんを世界一周にご案内。締めは琴古流本曲「虚空(抄)」。
本格的に「赤壁の賦」。
お開きでお見送りしていると、次々と握手攻め(笑)。感激の涙・・まで。
こちらこそ、ありがとうさま!!



船橋市千人の音楽会2014
    船橋音楽フェスティバル2014
        船橋市三曲協会の一員として
    ○日 時 :2014年2月2(日)
    ○場 所 :船橋アリーナ
    ○出演曲目 :北海民謡調(宮城道雄作曲)


第20回を記念して今年は さだまさし氏が客演。
大勢のお客様。出演者1,000名超す音楽祭ということで命名された「千人の音楽祭」も、通して第20回目の節目。
わが船橋市三曲協会は、分かりやすくアリーナでも映えるということで宮城道雄作曲「北海民謡調」で練習を積んで参加。
前日リハーサルでは時間認識誤謬があり多少慌てましたが、やはりみんな協力の練習積み重ね成果!遺憾なく実力発揮。唯一参加の邦楽器の魅力を存分にアピールできたと自負。



小学校邦楽体験講座
    小学校の邦楽体験講座(船橋市)。箏体験。
    ○日 時 :2014年1月23(木)
    ○曲 目 :さくらほか。 鑑賞曲:春の海
    ○備 考 :小学校主催



6年生2クラスの邦楽体験授業。
みな「お箏の音色がキレイ!」とまるで夢中。
あっという間に「さくら」を弾きこなす!
子供たちは、何はともあれ、まずやってみる!これが素敵!
齢を重ねると、「どうしてそうやるの?」「どんな決まりごとがあるの?」で「?」の先行。納得の上で進めるので、これはこれで素敵!

大きなつぶらな沢山の瞳に元気をもらう。


絲竹の会 吹き初め会
    門下生の尺八吹き初め会
    ○日 時 :2014年1月4日(土)
    ○備 考 :会員


みな元気に新年の顔合わせ。
開催時期が例年不定でしたが、正月4日というのは、何かにつけて良いようですとの意見多し。
よっしゃ、毎年この会は、曜日に関係なく正月4日とし、新年あいさつ会としましょう。

厳かにご挨拶会・ミニ演奏、和やかに懇親。
お開き後はお正月の街に繰り出し、お邪魔した先のお店で急遽発散ライヴ。ハーモニカも飛び入り、玄人裸足!!


行方クリスマスコンサート
   弦竹(いとたけ)ゲスト出演
    ○日 時 :2013年12月21(土)14:00
    ○場 所 :霞ヶ浦ふれあいランド(茨城・玉造)
    ○ホワイトクリスマス・アメージンググレイス ほか


行方市の霞ヶ浦ふれあいランドで開催された「行方クリスマスコンサート」に弦竹(いとたけ)がゲスト出演。
会場いっぱいに広がるゴスペルの歌声とハンドベルのすずやかな音。

弦竹(いとたけ)のアコースティックサウンドは大いに喜ばれる!
空気のきれいな霞ヶ浦のほとりで、ギターも尺八もいつもより遠音する。
満足感に満たされた帰路。
小学校邦楽体験講座
    小学校の邦楽体験講座(印西市)。
    箏体験・尺八体験
    ○日 時 :2013年12月13(金)
    ○曲 目 :さくらほか。 鑑賞曲:春の海
    ○備 考 :小学校主催


小学校6年生2クラス全員、ここでは、お箏も尺八も体験学習。
尺八は今回工夫して、前半は尺八を持たせず、目の前の種火を熾すようなイメージトレーニングに終始!この方が、結果的に早く尺八を鳴らせるのです!!!
結構音出しも出来て、首振りチャレンジも。あるグループは何と全員音出しに成功!
こうなったら後は子供たちは早い早い!
お箏体験も、きれいな音色に誘われて、楽しそうに体験を積んでいた。
鑑賞曲は「春の海」抜粋なし全曲。宮城道雄の名曲の解説。
事前のCD鑑賞の成果、生演奏に食入って聴いてくれた真ん丸い瞳たち。ありがとう!


絲竹の会 温習会
   主宰の絲竹の会温習会
    ○日 時 :2013年12月15(日)
    ○



穏やかな小春日和の一日、みんなのこの一年間の集大成総括。
全員必死・・です。人前での演奏は技術磨きの最高のシチュエーション。
一生懸命さ、その真摯に真剣に取組む姿はいつも感動的!だれも心を打たれる!
新しい勇気をもらい、励ましを与え合い、親睦の和を深めた。

さあ、再びへ!
鈴慕芸術祭
   鈴慕会芸術祭
    ○日 時 :2013年12月8(日)10:30〜
    ○場 所 :國學院大學院友会館(渋谷)
    ○曲 目 :
        南部牛追い唄による幻想曲(山川直春作曲)


地下に位置するこじんまりとしたホールだが、音響は悪くない。
今回チャレンジは、尺八にとって難曲「南部牛追い・・」。
高音連続パッセージ、超速運指、何回取り組んでも新たな目標が産れる。
果敢なチャレンジ精神が揺り動かされる。
また新たなクリア目標2点、新発見。続けます。
ギター尺八「弦竹(いとたけ)」
    『アンの家』霜月ライヴ28th
   「弦竹(いとたけ)」霜月ライヴ
    ○日 時 :2013年11月22(金) 19:00
    ○場 所 :ライヴハウス『アンの家』
    ○霜月ライヴは白秋晩秋
    ○マシュケナダ、みちくさ、風のエッセイ ほか
    ○チャージ:1,500円(ワンドリンク付き)


いとたけのライヴもぬわんと28回目を数えました。
継続・・本当に大切なことです。
多くの暖かいお客様に今回も恵まれ、のりのりの二人。
今日はPAの状態良く、ギターがいつにも増して素敵な響き!ついつい引っ張られて竹も歌う。
「マシュケナダ」は高評価をいただき嬉しい限り。
本曲テイストの自作「幽玄無限」尺八独奏に、感激のお声をいただき木にも登る。
空気が30%と乾燥して厳しい季節ながら、ほんわかと暖かい室内とハートの寄り添い。
ライヴの空気は何といってもサイコーです。
来年も穏やかに淡々と・・。月1回の音合せも珠玉の時間、大切にして行きます。


KoTo手島会
   宮城道雄生誕120周年に寄せて
    ○日 時 :2013年11月17(日)14:00
    ○場 所 :船橋市民文化ホール(船橋)
    ○曲 目 :日蓮・編曲八千代獅子(宮城道雄)
          日本民謡組曲(福島雄次郎)


会主手島千賀子師の熱い想いが、絶好の晴天秋晴れで幕開き!
宮城道雄師生誕120周年に寄せて、人間国宝 山本邦山師をお迎えしての演奏会は、素晴らしいものでした。
手際よい門人の方々の細かいご配慮、整然とした進行、各曲の熱演!
会主の永年の望み、宮城道雄作曲の交声曲「日蓮」は100名の演奏者。邦山先生のお隣で尺八2部1パートを担当。25分間の大ドラマ!どっぷりと音楽に浸っての演奏。

ますますの鋭気をいただいての帰路。


CSOジャズリサイタル
   カウントセイノウオーケストラ(ジャズフルバンド)
    ○日 時 :2013年11月3(土)17:30
    ○場 所 :神奈川県立音楽堂(横浜・紅葉坂)
    ○曲 目 :どうしてなの、おしえて(山木幸三郎作曲)



実業団ビッグジャズバンドのCSO。音楽との真摯な向き合いがすべて尊敬の的。
邦楽器とジャズ。「和」テイストのジャズ。尺八・箏で演奏する意味合い。
魂の叫び、穏やかな表現。
山木幸三郎先生から毎年いただく書下ろし作品。優しい心温まるメロラインと郷愁のコード進行。
今回はミステリアスなタイトル、「どうしてなの、おしえて」・・・。
女の情念?無垢な子供の無邪気な問いかけ?不条理に対する糾弾?みい〜んなオブラートにくるんで・・。
アドリヴ部分は箏奏者の小谷恵子さんと話して、地上の喜怒哀楽表現をお箏、天空での達観表現を尺八で。
多くのお客様から素敵な評価を沢山いただき、またのエネルギーを積み重ねました。
CSOありがとう!ますますのご活躍を!!お仕事も頑張って!!!


船橋箏三絃尺八芸術劇場
    船橋市三曲協会主催、芸術劇場
    ○日 時 :2013年10月27(日)
    ○場 所 :二和公民館講堂(船橋市)
    ○曲 目 :壱 越(山本邦山作曲)


台風28号影響去り、恵まれた秋の好天気。
全曲9曲のミニコンサートながら、素敵な曲目のオンパレード。
以前は、「移動芸術劇場」と呼んでいました。「出前コンサート」のような暖かいアトモスフェア。
邦山先生の「壱越」。
音色に気をつけて、メリハリプレゼンして、2ヶ所の小石飛び越えて・・。
またまた精進のスタート。


千葉県三曲協会定期演奏会
    千葉県三曲協会主催定期演奏会
    ○日 時 :2013年10月20(日)
    ○場 所 :千葉県教育会館(千葉市)
    ○曲 目 :黒田節による幻想曲(沢井忠夫作曲)


あいにくの雨の一日。でも多くのお客様のご来場が熱演を後押し。
淡々と進むプログラム。
変えがたい雰囲気。
各曲の熱演、黒田節・・も、尺八は音律・音色統一に砕身。
玉音不発は反省。手放した音は帰らない・・・。
精進のスタートです。


船橋アリーナ(総合体育館)
   10月ロビーコンサート
    ギター&尺八DUO「弦竹(いとたけ)」ライヴ
    ○日 時 :2013年10月8(火) 11:15〜
    ○場 所 :船橋アリーナ(船橋市)



10月の夏日?!
時間前から、多くのお客様。嬉しい限り。
心待ちにしていたよ・・との多くの嬉しい言葉が活動のエネルギー源!
「村芝居」から「コンドル」、「香月」「みちくさ」「たけ朧」。今は欠かせない「花は咲く」。
ご期待にお答えしての「与 作」「花祭り」。
沢山の熱心な熱いまなざしに、時間も大幅超過。
暖かい握手、応援のお言葉。
再び漲るエネルギー!! おかげさま・・です。


閑話休題 :
    気高く楚々と咲く 月下美人
    
                  



 咲きだしました月下美人。
 8月の開花は、見過ごしてしまいました。
 今回は、花目が首を持ち上げた5日前から、毎晩チェック。
 開花時間は、たったの6時間程度。

 咲きだしました、健気に、
 気高く、
 ゆっくりと、
 高貴に、
 しかも楚々として
・・。
「幻想庭園」岡山後楽園
    RSK公開録音
   「弦竹(いとたけ)」ラジオ公開録音ライヴ
    ○日 時 :2013年8月9(金) 18:30
    ○場 所 :『幻想庭園』(岡山後楽園)

なんと今夏の列島は、6年ぶりの40℃越えや、四万十で41℃?!
当日も朝から気温計はうなぎのぼり!名園岡山後楽園でも、午後のリハーサル時は体感38℃?!
楽器がかわいそう。額の汗が目に入ります。
18:30開演には多くのお客様で素晴らしい芝生が一杯。正に「熱演」。
「村芝居」「たけ朧」「花は咲く」「コンドル花祭り」。皆さんの表情に乗せられのりのり!
続くハッピー&ハッピーさんのステージではラストナンバー「天城越え」、アンコール「パイプライン」で弦竹二人も参加! お客様の度肝を抜いてお楽しみいただきました。
本当に思い出深い夜でした。エレキサウンドと尺八ブロウ、よいものです!


ギター尺八「弦竹(いとたけ)」
    『アンの家』文月ライヴ

   「弦竹(いとたけ)」文月ライヴ
    ○日 時 :2013年7月12(金) 19:00〜
    ○場 所 :ライヴハウス『アンの家』
    ○文月ライヴは真夏の夜の夢。
    ○タイスの瞑想曲、みちくさ、たけ朧 ほか
    ○チャージ:1,500円(ワンドリンク付き)

なんと7日連続猛暑日(35度超)が続く関東!!地球は壊れています!
我らが友、アンの家、元オーナー松井慎太郎氏が逝去されて1年。
明後日7月14日が命日。
今夜の文月ライヴは松井氏へ捧ぐ入魂のライヴ。
溢れよわが涙・・。
大勢のお客様にお集まりいただき、素晴らしいしのぶ会になりました。彼の音楽に対する情熱は引き継ぎます!
大切な一日。
船橋市三曲協会演奏会
    船橋市三曲協会主催第36回演奏会
    ○日 時 :2013年6月16(日)13:00開演
    ○場 所 :船橋市民文化ホール(船橋)
    ○出演曲目 :新・月の曲、日本民謡組曲



梅雨気候本番。
あいにく朝一番は本降り。みんなの熱意が後押し、次第次第の回復。
なんと帰りは青空覗く・・。
昨年に比しプログラム数はやや少ないものの、バラエティに富んだプログラム構成。
我々の演目は、扇を開き立てかけた陣形イメージのレイアウト。皆それぞれの立場で、役割こなし入魂演奏。良く聞こえてくる。
フィナーレ曲は千人の音楽祭の再演。限られた下合せの中でUPテンポ曲をよく纏められたか。
お楽しみいただけたことと思う。

鈴慕会尺八演奏会
    青木鈴慕門下生演奏会
    ○日 時 :2013年6月15(土)14:00
    ○場 所 :日本橋社会教育会館(人形町 )
    ○出演曲目 :新・月の曲


スケジュール調整上開演早々の出番。
単管で鈴慕先生の思い描かれた世界に少しでも入り込みたい一心。
いつまでも勉強、どこまでも探求。少しは深みを増すことが出来ただろうか?
自問と反省の帰路。


正派邦楽会100周年記念演奏会
    生田流正派創始100周年記念演奏会
    ○日 時 :2013年6月2(日)
    ○場 所 :東京文化会館大ホール(上野)
    ○出演曲目 :若菜 ・茶の湯音頭


日本に限らず世界各地から集結の皆様方の統一取れた立ち居振る舞い。
大規模にかつ粛々と素晴らしい熱演が繰り広げられました。
脈々と100年の歴史に思いを馳せる。
素晴らしい文化、素晴らしい熱気。
日本三曲協会 三曲名流大会
    日本三曲協会主催第76回名流大会
    ○日 時 :2013年5月12(日)
    ○場 所 :東京文化会館(上野公園)
    ○出演曲目 :雲井獅子 (鈴慕会の一員として)



今回が最後となる・・?三曲名流大会。場所も内容も素敵でしたが・・・。

鈴慕会サウンドにどっぷり浸れる幸せ。
噛み締め、いろいろな思いを込めて渾身の演奏。
琴古流協会第44回定期演奏
    琴古流協会の第44回定期演奏会
    ○日 時 :2013年4月27(土)
    ○場 所 :北とぴあ さくらホール( 王子駅 )
    ○出演曲目 :佐山菅垣 (鈴慕会員の一員として)


11時開演〜18時過ぎ終演までの長丁場。
脈々と繋がる琴古流伝統の音。学生三曲からの出演も加わり、プログラムにも趣向を凝らし淡々と進む熱演。

「佐山菅垣」は本手替手の絡みが絶妙。重厚な鈴慕会サウンド、どっぷりと周囲の音に浸る・・貴重な得がたい雰囲気。
ギター尺八「弦竹(いとたけ)」
    『珈琲館(志村坂上店)』ライヴ
   「弦竹(いとたけ)」珈琲館志村坂上店ライヴ
    ○日 時 :2013年4月11(木) 1st 17:30
                        2nd 19:30
    ○場 所 :『珈琲館』(都営三田線志村坂上)
    ○幅広いナンバーでお聴きいただく至福の時間。



いやあああ、満足!充足感!素敵なお客様方・・。
1stステージ・2ndステージともそれぞれのお席にお名前とハートフルな心配りのケーキキャンディの可愛い袋・・。
ギターと尺八という異色組み合わせに「大満足!」のお声をたくさん頂戴、音楽の楽しさを心底満喫出来たとの嬉しいお言葉の数々に、感謝一杯です。こちらこそ楽しませていただきました。。
素敵なお客様方、素敵なスタッフに見守られ、あっという間ののりのりの2ステージ。
暖かいアンケートの一行一行にも、エネルギー再充填!ありがとうございました。
アルファ波たっぷりの珈琲館店内アトモスフェア。素敵なお店です。


ギター尺八「弦竹(いとたけ)」
    『アンの家』弥生ライヴ
   「弦竹(いとたけ)」弥生ライヴ
    ○日 時 :2013年3月22(金) 19:00 〜 20:30
    ○場 所 :ライヴハウス『アンの家』(西白井駅前)
    ○弥生ライヴは春、生命躍動の音。
    ○春の海・リベルタンゴ・ダニーボーイ
     ・委嘱作品集(みちくさ・たけ朧・風のエッセイ)


今年度からは今までの2Stageから、1Stageへ変更。時間をたっぷりの90分としました。
いやあ、気持ちがゆったりとして捉われない音楽を提供でき、多くのお客様にも本当に喜んでいただきました。
今回初演の山木先生からいただいた委嘱作「みちくさ」もジャジーで大いに好評でした。
ライヴは今現在の自分たちの心模様がストレートに伝わり、それがお客様の瞬時の反応に表われます。
怖くて楽しい心対話の時間・・です。
大事に続けたい空間・時間・・です。



絃 の 会
    ○日 時 :2013年3月10(日)14:00
    ○場 所 :船橋市 三咲公民館
    ○出演曲目 :千代の寿・花紅葉・泉 ほか


急激な天候の変化。開演時間には強風と黄砂。
部屋の中は和やかなアトモスフェア。
みんなそれぞれの課題に真剣に取り組み、精一杯の発表。
感動します。
継続、育成、達成、成長、努力、感性、忍耐、真摯、感動、発展、目標、・・今日ご一緒して心から感じたキーワード。
船橋市千人の音楽会2013
    船橋音楽フェスティバル2013
        船橋市三曲協会の一員として
    ○日 時 :2013年2月10(日)
    ○場 所 :船橋アリーナ
    ○出演曲目 :日本民謡組曲(福島雄次郎作曲)


毎年狙ったように厳しい寒さになるこの日、今年は、緩い暖かいお日和!
来年からは多少、開催形式の変更がありそう・・。
20回目のケジメ。
順調な準備も、進行早めで、出番直前は少々慌てました。
曲の仕上がりは、全練習の中でも、最高の出来!みんな頑張りました半年間。
尺八の大連管には厳しいスピードながら良くやったと、心の中で拍手喝采!
聴いてくれた知り合いから、「サイコーだった」とのお褒めの言葉。報われます。
小学校邦楽体験教室
    小学校の邦楽体験教室(船橋市)
    ○日 時 :2013年1月24(木)
    ○曲 目 :さくら ほか
    ○備 考 :小学校主催


卒業を控えた6年生の体験授業。今年は、鑑賞に時間に5年生も参加。
みんな純真・熱心!
こちら側が圧倒されます。
ホンモノを真っ向勝負で出すと、情熱のマナコで返してきてくれます。大人たちが勝手に決め付けていたことへの、痛烈な見えない批判?!
新春懇談会
   青年会議所月例会新春懇談会
    ○日 時 :2013年1月14(月) 18:30
    ○曲 目 :春の海(宮城道雄作曲)


記録的大雪!!!
記録的大雪!!!
移動2時間で余裕と思っていましたが、降り積もる雪に急遽出発を大幅繰上。
掛かりました4時間半!でも普段の行い?間に合いました!
新春サプライズ幕開きと同時の「春の海」。喜んでいただけて嬉しい。何よりも間に合ってよかった!

小学校邦楽鑑賞会
    小学校の新春邦楽鑑賞会(東京都)
    ○日 時 :2013年1月11(金)
    ○曲 目 :琉球民謡による組曲、春の海
    
寒い寒い朝。
6時過ぎの出発。体育館での全体音楽朝会。悴む手指。細い音色。
音楽室での6年生対象の鑑賞会は、ようやく身体も溶け出しました。
小学校邦楽鑑賞会
    小学校の新春邦楽鑑賞会(白井市)
    ○日 時 :2013年1月7(月)
    ○曲 目 :春の海、萌春
    ○備 考 :小学校主催

全校生徒とPTAの方々。大きな大きなファンストーブ。
新春気分を演出し日本の心を浸透させたいとの責任者様の企画配慮。
生音のアプローチは、みんなの心にいつまでも残るでしょう。
心から喜んでいただけて、寒さも吹っ飛ぶ・・。
絲竹の会 吹き初め会
    門下生の尺八吹き初め会
    ○日 時 :2012年1月5日(土)
    ○備 考 :会員

さあ、2013年の始まり・・です。
今年は、船橋グランドホテルでの吹き初め会。
思いっきり音を出して、思いっきりいただいて、思いっきり談笑して、走り出します。
なんと二次会カラオケ大会付き・・。
小学校邦楽体験講座
    小学校の邦楽体験講座
    ○日 時 :2012年12月19(水)
    ○曲 目 :さくらほか。鑑賞曲:春の海
    ○備 考 :小学校主催


小学校6年生2クラス全員、今年はお箏も尺八も体験学習。
音を出すまでに時間がかかるので尺八には早目に触っておいてもらった。
結構音出しも出来て、首振りチャレンジも。
鑑賞曲は「春の海」と「秋の調」。宮城道雄の名曲2題。
事前のCD鑑賞の成果、生演奏に食入って聴いてくれた真ん丸い瞳たち。

絲竹の会 温習会
    門下生の温習会
    ○日 時 :2012年12月
    ○備 考 :会員

暖かな冬の一日、みんなのこの一年間の集大成総括。
全員必死・・です。嬉しい。
一生懸命さ、真摯に真剣に取組む姿はいつも感動的!
新しい勇気をもらい、励ましを与え、親睦の和を深めた。

さあ、再びへ!
鈴 慕 芸 術 祭
    青木鈴慕師門下生の演奏会
    ○日 時 :2012年12月9(日)
    ○場 所 :國學院大學 院友会館(渋谷)
    ○曲 目 :吾妻獅子


朝早くからの長い一日。
ここの地下ホールは、残響がよく、大いにバックUPしてくれ励ましてくれます。
みんなの成果を聴くこともとてもよい勉強。
洒脱な吾妻獅子は、本手・替手の2丁の三絃に支えられ、軽妙に進みました。
勉強に収穫も多い穏やかな一日でした。
ギター尺八「弦竹(いとたけ)」
    『アンの家』霜月ライヴ
   「弦竹(いとたけ)」霜月ライヴ
    ○日 時 :2012年11月23(金) 1st 18:00、
                        2nd 20:00
    ○場 所 :ライヴハウス『アンの家』(西白井駅前)

寒さと雨模様。
ライヴ前のスケジュールのため準備もほどほど。新しいお客様も多くお見えで張り切ってスタート。お客様との距離も近い。ライヴ独特の緊張感。
和洋サウンドDUOの癒しの響き。
今年のフィナーレ。2ndステージはハプニングもあり急遽変則展開。

年明け新年からは、3・7・11月の第4金曜日19時からの1ステージのみで委嘱曲を中心に展開予定。
既にある2曲のほかに、4曲ほど増える予定。これも楽しみです。

船橋箏三絃尺八芸術劇場
    船橋市三曲協会、移動芸術劇場
    ○日 時 :2012年10月28(日)
    ○場 所 :二和公民館講堂(船橋市)
    ○曲 目 :南部牛追い唄による幻想曲



生憎の天気予報もそんなには崩れずまずは何とか持ちこたえる。
午前中は全曲リハーサル。
足元の良くない中、多くのお客様のご来場。午後1時半、本番スタート。
「南部牛追い唄による幻想曲」、東日本大震災の特に東北岩手への鎮魂の思いを込めて演奏。
長閑だが哀愁を帯びた旋律は心に染み入ります。
オーディエンスのみなさまと、如何に感情を共有できるか・・、ただこの一点に向けて入魂。
思い出に残る名曲。


千葉県三曲協会定期演奏会
    千葉県三曲協会主催定期演奏会
    ○日 時 :2012年10月21(日)
    ○場 所 :千葉県教育会館(千葉市)
    ○曲 目 :宇宙の詩(水川寿也作曲)


連日の秋晴れ。
研修曲や合同曲など多彩なプログラム。
宇宙の詩は「そらのうた」。素敵なタイトル。無限に広がる果てしない宇宙。
手元を離れた「発した音」は、戻ってくるのか?木霊はあるのか?
多分無いのであろうこのような思いを、この曲は覆してくれそう。
エンドレスに伸び続け、さらにリターンもあって重音をも感じさせてくれます。


CSOジャズリサイタル
   カウントセイノウオーケストラ(ジャズフルバンド)
    ○日 時 :2012年10月20(土)
    ○場 所 :神奈川県立 青少年会館(横浜・紅葉坂)
    ○曲 目 :新たな白い小さな蕾(山木幸三郎作曲)


秋晴れこの上ない爽やかなお天気に恵まれ気持ちよいスタート。
今回の山木先生の書下ろし曲は、表面上「キュートでチャーミング」な音のせせらぎ。
でも夏ごろ事前にお話をお伺いしたら、なんと「3.11」への怨念。
人間の感情のアンジュレーションを、如何に「音表現」出来るか・・に腐心。
精一杯の演奏。
演奏後、強烈に伝わったよ・・と、沢山のお言葉。
嬉しい限り。
音楽の力。自分の表現。ジャンルを越えた音楽の交錯・・・素晴らしい。


日本三曲協会演奏会 :
    日本三曲協会定期演奏会。
    鈴慕会の一員として。
    ○日 時 :2012年10月8(月・祝) 
    ○場 所 :国立劇場( 東京 )
    ○曲 目 :雲井獅子


鈴慕会サウンド・・あります。
どっぷりと浸る喜び。
二尺と八寸の微妙な絡み。新しいバージョン。新しい挑戦に緊張と楽しみ。
みんなの音も良く聞こえてきます。
ポジション確認しつつ、最善の音創り。国立劇場の回り舞台。
ギター尺八「弦竹(いとたけ)」
    『アンの家』長月ライヴ
   「弦竹(いとたけ)」長月ライヴ
    ○日 時 :2012年9月28(金) 1st 18:00、
                        2nd 20:00
    ○場 所 :ライヴハウス『アンの家』(西白井駅前)



なんと今回ライヴは第24回目にもなる・・・!
継続は大事。
ライヴはお客様との距離が近いので、反応が手に取るように響いてきます。
ギターと尺八とは本当に良く馴染むアコースティックサウンド。
愛の挨拶やタイスの瞑想曲、一転してのりんご追分。
演奏後の各テーブルでの語らい。
これもまたライヴならでは・・。新しいページの積み重ね・・です。
「幻想庭園」岡山後楽園
    RSK公開録音出演
   「弦竹(いとたけ)」ラジオ公開録音ライヴ出演
    ○日 時 :2012年8月10(金) 18:30
    ○場 所 :『幻想庭園』(岡山後楽園)


日本三大庭園のひとつ憧れの岡山後楽園での「幻想庭園」に出演。緑の芝生がきれいで、水と緑の広大な庭園。
山陽放送公開録音番組として、演奏。
いやあ、暑かった・・です!リハーサル時は熱中症の危険さえ?!ガリガリ君のありがたいこと!

開演トップバッターは、しっとりアコースティックサウンドの弦竹(いとたけ)DUO。
ごく日本調のナンバーで。セミの集き、岡山城バックに和洋のコラボ、私達も心から楽しめました。
続いては、「ハッピー&ハッピー」さんのノリノリのテケテケエレキサウンド。円熟味を増し凄みさえ感じさせる演奏!
蒸し暑い空気は一気に涼やかな熱気に!幻想的で素敵な後楽園の夜。


ギター尺八「弦竹(いとたけ)」
    『アンの家』文月ライヴ
   「弦竹(いとたけ)」文月ライヴ
    ○日 時 :2012年7月27(金) 1st 18:00、
                        2nd 20:00
    ○場 所 :ライヴハウス『アンの家』(西白井駅前)


沢山の素晴らしい感化をいただいた「アンの家」マスター・松井慎太郎氏の2七日での開催。
追悼コンサート・・。
オープニングは「溢れよわが涙」。魂込めて演奏。
ありがとう松井さん!
どうぞ安らかに・・・。
船橋アリーナ(総合体育館)
   七月ロビーコンサート
    ギター&尺八DUO「弦竹(いとたけ)」ライヴ
    ○日 時 :2012年7月10(火) 11:15〜
    ○場 所 :船橋アリーナ(船橋市)
    ○曲 目 :線香花火・リベルタンゴ
          風のエッセイ
          与 作・りんご追分
          コンドルは飛んでいく ほか

全国的真夏日?
時間前、早くから大勢のお客様にお見えいただいて感激。
尺八とギターという和洋アンサンブルにみなさん感動!多くの笑顔・多くの拍手、これが私のエネルギー源です。
時間も乗りノリで大幅超過!
それでもアンコールの嵐。お得意「コーヒールンバ」。
終演後の握手攻めに、主催者さま側にも大いに喜んでいただけました。嬉しい限り・・です。



船橋市三曲協会演奏会
    船橋市三曲協会主催第35回演奏会
    ○日 時 :2012年6月17(日)12:30開演
    ○場 所 :船橋市民文化ホール(船橋)
    ○出演曲目 :夏の眺め・夏の曲・編曲松竹梅
            さくらニューバージョン


なんと朝早いうちは豪雨!
お客様のことや、会員の着物など気を揉んだが、どんどん天候は回復。結果、午後はピーカンに晴れて暑くさえなった。改修工事の進んだ文化ホールは素敵に変身中。
会員の献身的協力で、順調な35回記念大会が進んだ。藤代市長のご挨拶も賜り会員も感激。
船橋市三曲協会設立当初の責任者大木幽童名誉会長のご挨拶もいただき盛り上がった。
各社中の熱演も花を添え充実した演奏会。
全体進行や楽屋裏に目を配り演奏前に体力消耗ながら、なんとか4曲務める。
長い一日でした。

ギター尺八「弦竹(いとたけ)」
    『アンの家』皐月ライヴ
   「弦竹(いとたけ)」皐月ライヴ
    ○日 時 :2012年5月25(金) 1st 18:00、
                        2nd 20:00
    ○場 所 :ライヴハウス『アンの家』(西白井駅前)
    ○皐月ライヴは尺八主体のライヴ。


新しいお客様も見えて嬉しい広がり。
なるべく音響機器を通さない生音のほうが双方心地よい。
お客様の直の反応、変えがたい宝物・・です。

もてるものをご披露。
合間の音楽談義、至福の時間共有とのご感想に広がる心の充足感。
継続は貴重。
日本三曲協会 三曲名流大会
    日本三曲協会主催第75回名流大会
    ○日 時 :2012年5月6(日)11:30開演
    ○場 所 :東京文化会館(上野公園)
    ○曲 目 :曙 菅垣 (鈴慕会の一員として)

快晴の朝、急速な曇り、突然の豪雨!
不安定なお天気模様。
三曲名流大会、淡々とした進行。
鈴慕会「曙菅垣」。2尺の手付けは絶妙。8寸と相まって、ノリのよいテンポながら重厚サウンドが一層際立つ。
演奏側としてはどっぷりと音渦に身を置く。


琴古流協会第43回定期演奏
    琴古流協会の第43回定期演奏会
    ○日 時 :2012年4月21(土)11:00開演
    ○場 所 :北とぴあ さくらホール( 王子駅 )
    ○曲 目 :雲井獅子 (鈴慕会員の一員として)


協会役員でもあるので早めの入館。
43回を重ねる定演、脈々と繋がる琴古流伝統の音。
プログラムバリエーションなどの工夫へも積極提言へ。
雲井獅子は重厚な鈴慕会サウンド、音に浸る・・貴重な雰囲気。
ギター尺八「弦竹(いとたけ)」
    『アンの家』弥生ライヴ
   「弦竹(いとたけ)」弥生ライヴ
    ○日 時 :2012年3月23(金) 1st 18:00、
                        2nd 20:00
    ○場 所 :ライヴハウス『アンの家』(西白井駅前)
    ○弥生ライヴはギター主体のライヴ。

年度末の金曜日、お天気は「雨」。
悪条件下お見えいただいたお客様に心からの感謝。
渾身の演奏。
弥生ライヴはギター主体の「優しい弦の響き」・・。クラシックからポップスまで柳町氏の音色が心地よい。
次回は尺八主体。
素敵な贅沢な時間が持てた・・との今回のご感想をたくさんいただけるよう次回も熱演。

市内公民館 寿大学
    ギター&尺八DUO「弦竹(いとたけ)」
    市内公民館の寿大学
    ○日 時 :2012年3月13(火)
    ○曲 目 :春の海、コンドル・・、与 作、
          りんご追分、コーヒールンバ ほか

寿大学演奏はナンバーに工夫を凝らす。
寿大学今年度の終了式に引き続いての、コンサート。大勢の皆様に心から喜んでいただけて、音楽をやっている喜びを噛み締める。
なんと、皆勤賞は11名ものみなさんとか?!
お元気でチャレンジを続けられている諸先輩に敬意。飽くなき向上心!
終演後それぞれ涙ながらに握手を求められ、こちらが感激、こちらが元気をいただく。。

よおし、また頑張るぞ!

現代邦楽作曲家連盟作品発表会
    現代邦楽作曲家連盟の新作コンサート。
    青木彰時氏の「風様」の一員として
    ○日 時 :2012年2月20(月)
    ○場 所 :四谷区民ホール
    ○曲 目 :風 様 (青木彰時作曲)


お天気に恵まれました。
現代邦楽作曲家連盟の新作コンサートは力作揃いの全6曲。
素晴らしい活動です。
「風様」もいろいろな風の表情を、6管の尺八で表現。
楽しく演奏できた。
他の曲もみな素晴らしく、リハーサルで充分に堪能!こんなメリットも!!
船橋市千人の音楽会2012
    船橋音楽フェスティバル2012
        船橋市三曲協会の一員として。
    ○日 時 :2012年2月12(日)
    ○場 所 :船橋アリーナ
    ○曲 目 :さくらニューバージョン(水野利彦作曲)


寒い2月には珍しく暖かい一日。
半年の集大成。
大きな盛り上がりを見せました。
来年はなんと第20回目を数えるという。いろいろなジャンルの音楽が一堂に会し、大勢の出演者と溢れんばかりの観客が一体となる音楽会は、素晴らしい。
ギター尺八「弦竹(いとたけ)」
    『アンの家』睦月ライヴ
   ギター&尺八DUO「弦竹(いとたけ)」霜月ライヴ
    ○日 時 :2012年1月27(金) 1st 18:00、
                       2nd 20:00
    ○場 所 :ライヴハウス『アンの家』(西白井駅前)
    ○曲 目:春の海、風のエッセイ ほか


奇数月第4金曜日夜は、ライヴハウス「アンの家」でのライヴ。
お客様との距離は極、至近距離。
我々の演奏に敏感に反応、じかに手ごたえとして感じる。我々の感情起伏まで
影響するので楽しくもあり怖くもある。
松井マスターの体調気遣い、完璧には乗り切れなかった反省。
さあ、スタート。
小学校邦楽体験講座
    小学校の邦楽体験講座
    ○日 時 :2012年1月19(木)
    ○曲 目 :さくらほか。鑑賞曲:春の海ほか
    ○備 考 :小学校主催(印西市)

小学校6年生全員、お箏か尺八のコースに分かれて邦楽器の体験教室。
音を出すまでに時間がかかるので尺八希望者には早目に触っておいてもらった。
まるで虚無僧のように吹き歩いていたそう!子供たちはいつもながら素晴らしい。
お箏グループも尺八グループも見事な進捗。
体験後仕上げは、「さくら」のお箏尺八の大合奏!邦楽器のよさと楽しさをを体感!
みんなのキラキラした目が何よりの栄養剤。
鑑賞曲は「春の海」と「秋の調」。目の前でみんな集中!熱い視線。
子供たちの大いなる可能性が開けていく瞬間を感じました。


小学校邦楽体験講座
    小学校の邦楽体験講座
    ○日 時 :2012年1月17(火)
    ○曲 目 :さくらほか。鑑賞曲:春の海ほか
    ○備 考 :小学校主催(船橋市)


6年生2クラスの箏体験講座。
限られた時間内での周到な準備と、子供たちの集中力。
計り知れない驚きの上達、無心がなせる業か。
掴みは平調子のカ〜ラリン!それだけで雅の世界へタイムスリップの歓声。
子供たちの計り知れない向上心と可能性を目の当たりにしてこちらものりのり。
最後は、「春の海」「秋の調」の鑑賞曲提供に、真ん丸い大きなつぶらな目、目、目!
大きな大きな可能性を感じ、励ましをもらいました。


アリーナロビーコンサート
    船橋アリーナ、新春ロビーコンサート
    檜垣鈴子師への助演
    ○日 時 :2012年1月10(火)11:15
    ○曲 目 :春の海・さくら変奏曲・松竹梅ほか



新春の船橋アリーナロビーコンサート。
大勢のお客様!
階段の立ち見まで・・!感激です。
最前列とは2mくらいしか離れていない、呼吸音まで聞こえるほどの距離。
のどかな「春の海」、第2箏部代演の「さくら変奏曲」、皆さんにも聴いていただく外曲「松竹梅」。
最後は、「上を向いて歩こう」と「早春賦」の合唱!みんなで歌おう!
最後まで和気藹々、素敵な新春コンサート。


絲竹の会 吹き初め会
    門下生の尺八吹き初め会
    ○日 時 :2012年1月9日(月・祝)
    ○備 考 :会員



鬼の霍乱とみんなに揶揄される、なんと風邪こじらす。
いいお顔がそろいました。
激動の平成23年を払拭し、素晴らしい平成24年にと誓い合いました。

2009年(平成21年)〜2011年のコンサート日記は⇒こちら(2009-2011)へ!

2008年(平成20年)上記以前のコンサート日記は⇒こちら(2008年以前)へ!

■このページのトップに戻る